本文
ニホンジカGPS追跡調査を実施しました
更新日:2019年10月11日
印刷ページ表示
群馬県では、関東山地のシカの季節移動を把握するため、平成30年度にGPS首輪による追跡調査を実施しました。
調査結果は、以下のとおりですので、狩猟などによるニホンジカ捕獲の参考としてください。
1 調査結果概要
- 平成30年10月5日 藤岡市のみかぼ森林公園内で捕獲したオスジカ(約55キログラム)にGPS首輪を装着後、放獣
- 平成30年11月中旬まで みかぼ森林公園周辺で行動
- 平成30年11月下旬 同公園周辺から移動開始
- 平成30年12月上旬 南牧村内でしばらく滞留後、塩之沢峠付近を通り上野村へ
- 平成30年12月15日 十石峠付近を通り長野県へ
- 令和元年5月19日 長野県佐久穂町内で有害捕獲(調査終了)
2 調査結果図
調査により取得した位置情報(1時間毎。エラー値は除く)を地図に表示したものです。
(1)調査結果図(全体)
平成30年度ニホンジカGPS調査結果(全体図)(PDFファイル:109KB)
(2)調査結果図(月別)
平成30年10月
平成30年11月
平成30年12月
平成31年1月
平成31年2月
平成31年3月
平成31年4月
令和元年5月
※位置情報は、「マッピングぐんま」で公開しています。
パソコンでご覧の方は、こちらをクリックしてください。ニホンジカGPS調査結果( マッピングぐんま)<外部リンク>
スマートフォンでご覧の方は以下により閲覧してください。
- スマートフォンのブラウザで「マッピングぐんま」で検索
- 「自然・環境情報」から「ニホンジカGPS調査結果(群馬県)」を選択
- 「キーワード・一覧」の「目標施設を指定して地図を表示」)で、「みかぼ森林公園」で検索して閲覧