本文
令和7年度中部地区PTA研修会
更新日:2025年8月26日
印刷ページ表示
管内幼稚園・認定こども園及び小・中・特別支援学校・高等学校PTA関係者等を対象に、について研修を実施しました。
今年度は、参集参加とオンライン参加を併せて55名の参加がありました。
主催(主管)
群馬県教育委員会(中部教育事務所)
日時
令和7年6月28日(土曜日)午後1時30分~午後3時45分
会場
群馬県生涯学習センター 多目的ホール(オンラインとの併用)
内容(講演)
演題
未来を生き抜く子供たちに伝えたいこと
講師
群馬住みます芸人 アンカンミンカン 富所 哲平 氏
「親として・大人として、持続可能な社会を創るために、子どもたちに伝えたいこと、考えてほしいこと」をテーマに、講師自身の日頃の子どもとの関わりを交えながらお話しいただきました。参加者一人ひとりが、子どもたちの未来のために何ができるかを改めて見つめ直す研修会となりました。参加者からは「環境問題という視点から、PTAの課題につなげて話をしていて、大変分かりやすかった」「普段気づけなかったこと『つながり』や『知ること』など、あらためて大人が気づき、子供たちに見せていくことが大切だと思った」といった感想が寄せられました。
講演の様子