本文
プラスチックごみ削減の推進に関する協定を締結しました(廃棄物・リサイクル課)
更新日:2025年9月5日
印刷ページ表示
群馬県は、2050年に向けた「ぐんま5つのゼロ宣言」の宣言4として掲げた「プラスチックごみゼロ」の実現に向けて、ウォータースタンド株式会社とプラスチックごみ削減の推進に関する協定を締結しました。
この協定に基づき、県有施設の一部にマイボトル用給水機(浄水型ウォーターサーバー)を設置します。今後とも、マイボトルのご利用を通じてワンウェイプラスチックの削減にご協力をお願いします。
1 協定内容
次の事項について連携して取り組む。
(1)マイボトル用給水機(設置部材を含む。)を活用した取組に関すること
(2)官民の連携によるプラスチックごみの削減に向けた取組に関すること
(3)使い捨てプラスチック製品の使用抑制及びプラスチックごみの削減推進の啓発に関すること
(4)その他両者が必要と認める取組に関すること
2 協定締結団体
ウォータースタンド株式会社(埼玉県さいたま市)(※注)
(※注)県内外で多くの自治体と協定を締結し、公共施設等へのマイボトル用給水機の設置を通じて、プラスチックごみの削減等に取り組んでいる企業です。
3 締結式
(1)日時 令和7年8月28日(木曜日)11時00分~
(2)場所 環境森林部会議室(群馬県庁16階)
(3)出席者
- ウォータースタンド株式会社 代表取締役 本多 均(ひとし)氏
- 群馬県環境森林部長 永井 浩二
4 県有施設へのマイボトル用給水機の設置場所
群馬県庁、県立図書館、埋蔵文化財調査センター発掘情報館、ガイダンス施設上野国分寺館
※今後、設置場所の拡充を検討していきます。(8月28日時点:4箇所)
