ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 自然環境課 > 令和7年度 野生鳥獣肉の放射性物質検査結果

本文

令和7年度 野生鳥獣肉の放射性物質検査結果

更新日:2025年10月16日 印刷ページ表示

1 検査数及び基準値超過数

鳥獣種別検査数及び基準値超過数
鳥獣種 上期検査 下期検査 合計 出荷制限
検査数 基準超 検査数 基準超 検査数 基準超
イノシシ 9 0     9 0 平成24年10月10日開始
ニホンジカ 22 1     22 1 平成24年11月14日開始
(令和5年8月18日一部解除)
ツキノワグマ 11 6     11 6 平成24年9月10日開始
ヤマドリ 0 0     0 0 平成25年1月23日開始
合計 42 7     42 7  

2 獣種別の県内の状況

(1)イノシシ

イノシシの検査を行った市町村

(2)ニホンジカ

ニホンジカの検査をした市町村と基準超過した市町村

(3)ツキノワグマ

ツキノワグマを検査した市町村と基準超過した市町村

3 検査結果詳細

野生鳥獣肉の放射性物質検査結果(令和7年度)
捕獲情報 検査結果(ベクレル/キログラム) 検査日
番号 市町村 鳥獣種 捕獲日 雌雄 セシウム134 セシウム137 合計
1 高崎市 ニホンジカ 令和7年5月12日 メス 不検出 30.8 31 令和7年9月4日
2 高崎市 ツキノワグマ 令和7年5月28日 オス 不検出 122 120 令和7年9月4日
3 高崎市 イノシシ 令和7年6月16日 メス 不検出 不検出 不検出 令和7年9月4日
4 高崎市 ニホンジカ 令和7年7月1日 メス 不検出 13.4 13 令和7年9月5日
5 高崎市 ニホンジカ 令和7年7月19日 オス 不検出 不検出 不検出 令和7年9月5日
6 桐生市 ツキノワグマ 令和7年5月20日 オス 不検出 151 150 令和7年9月3日
7 桐生市 イノシシ 令和7年5月26日 オス 不検出 不検出 不検出 令和7年9月4日
8 太田市 ニホンジカ 令和7年5月27日 オス 不検出 不検出 不検出 令和7年9月4日
9 太田市 イノシシ 令和7年4月14日 オス 不検出 不検出 不検出 令和7年9月4日
10 沼田市 ニホンジカ 令和7年6月24日 メス 不検出 45.6 46 令和7年9月4日
11 沼田市 ニホンジカ 令和7年6月30日 オス 不検出 134 130 令和7年9月5日
12 沼田市 イノシシ 令和7年7月6日 オス 不検出 23.6 24 令和7年9月5日
13 沼田市 ニホンジカ 令和7年6月29日 オス 不検出 不検出 不検出 令和7年9月5日
14 渋川市 ニホンジカ 令和7年5月7日 メス 不検出 33.5 34 令和7年9月3日
15 渋川市 ニホンジカ 令和7年5月4日 メス 不検出 21.9 22 令和7年9月3日
16 渋川市 イノシシ 令和7年5月16日 メス 不検出 34.2 34 令和7年9月4日
17 藤岡市 ニホンジカ 令和7年5月27日 オス 不検出 不検出 不検出 令和7年9月3日
18 藤岡市 イノシシ 令和7年5月27日 メス 不検出 不検出 不検出 令和7年9月3日
19 藤岡市 ニホンジカ 令和7年5月27日 メス 不検出 不検出 不検出 令和7年9月3日
20 藤岡市 ニホンジカ 令和7年5月28日 メス 不検出 不検出 不検出 令和7年9月3日
21 富岡市 イノシシ 令和7年5月10日 メス 不検出 15.3 15 令和7年9月3日
22 みどり市 ツキノワグマ 令和7年6月12日 メス 不検出 368 370 令和7年9月5日
23 みどり市 ツキノワグマ 令和7年6月25日 オス 不検出 90.9 91 令和7年9月8日
24 みどり市 ツキノワグマ 令和7年5月29日 メス 不検出 408 410 令和7年9月6日
25 南牧村 ニホンジカ 令和7年5月8日 メス 不検出 不検出 不検出 令和7年9月3日
26 南牧村 ニホンジカ 令和7年5月9日 オス 不検出 不検出 不検出 令和7年9月3日
27 長野原町 ツキノワグマ 令和7年5月12日 オス 1.17 100 100 令和7年9月4日
28 長野原町 イノシシ 令和7年6月7日 オス 不検出 101 100 令和7年9月5日
29 長野原町 ニホンジカ 令和7年4月19日 メス 不検出 17.3 17 令和7年9月4日
30 長野原町 ニホンジカ 令和7年4月27日 オス 不検出 19.6 20 令和7年9月4日
31 東吾妻町 ツキノワグマ 令和7年5月22日 メス 不検出 47.3 47 令和7年9月4日
32 東吾妻町 ツキノワグマ 令和7年6月1日 オス 不検出 114 110 令和7年9月6日
33 東吾妻町 ツキノワグマ 令和7年7月6日 メス 不検出 82.2 82 令和7年9月6日
34 昭和村 ニホンジカ 令和7年6月19日 オス 不検出 18.7 19 令和7年9月5日
35 昭和村 ツキノワグマ 令和7年7月3日 メス 不検出 17.5 18 令和7年9月6日
36 昭和村 ツキノワグマ 令和7年7月11日 オス 不検出 118 120 令和7年9月6日
37 みなかみ町 イノシシ 令和7年4月12日 オス 不検出 37.2 37 令和7年9月3日
38 みなかみ町 ニホンジカ 令和7年5月15日 メス 不検出 20.4 20 令和7年9月6日
39 みなかみ町 ニホンジカ 令和7年5月27日 オス 不検出 15.8 16 令和7年9月6日
40 みなかみ町 ニホンジカ 令和7年5月29日 オス 不検出 28.2 28 令和7年9月8日
41 みなかみ町 ニホンジカ 令和7年7月2日 メス 不検出 25.4 25 令和7年9月8日
42 みなかみ町 ニホンジカ 令和7年7月2日 メス 不検出 37.4 37 令和7年9月8日

【注】測定は(株)群馬分析センターで実施

  • 測定機器はゲルマニウム半導体検出器を使用
  • 不検出とは、測定機器の測定能力以下のものをいう。(10ベクレル/キログラム未満。ただし、測定能力は変動することがあり、10ベクレル/キログラム未満であっても検出されることがある。)
  • 放射性セシウムの合計は、セシウム134とセシウム137を合算して有効数字2桁で記載(平成24年3月15日付け食安発0315第4号厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知)

野生鳥獣肉の放射性物質検査結果ページへ戻る