本文
農業農村の動き(令和7年10月分)
更新日:2025年10月1日
印刷ページ表示
農産物の生産動向
項目 | 日時 | 場所 | 内容 | 主催・問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
藤岡市の切り花シンビジュームの出荷開始! | 10月下旬~5月 |
藤岡市 |
藤岡市は全国有数のシンビジューム切り花の産地。今シーズンの出荷が10月から始まります。グリーン、ピンク、ホワイトなど色とりどりのシンビジュームが5月頃まで楽しめます。 |
JA多野藤岡 電話0274-24-1194 |
コンニャクの掘り取り作業が始まる | 10月下旬~12月中旬 | 富岡市・下仁田町・南牧村・甘楽町 | 当地域の特産物であるコンニャクが、収穫期を迎えます。約350ヘクタール栽培されており、10月下旬から12月中旬まで作業が行われる見込みです。 | 西部農業事務所 富岡地域農業課 電話0274-63-6711 |
地域のイベント・研修会・品評会等
行事名 | 日時 | 場所 | 内容 | 主催・問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
吉井グリーンツーリズム「栗拾い体験」 |
10月4日(土曜日) |
吉井町池 | 吉井グリーンツーリズムの里づくり推進委員会では、吉井町の農業についての理解を深め・交流することを目的に体験事業を実施しており、今回は栗拾い体験を開催します。 | 高崎市吉井支所 産業課 電話027-387-3134 |
第1回農業基礎講座 | 10月30日(木曜日) | 藤岡合同庁舎第一別館会議室 | 新規就農者及び青年農業者、女性農業者等を対象に、営農に活かすことのできる基礎的な知識等の習得を目的に農業基礎講座を開催しています。今回は第1回として、農薬・肥料の基礎知識やECサイトの活用について学びます。また、アドバイザーとして農業経営士、農村生活アドバイザーを招き、日頃の悩みを相談する意見交換会も実施します。 | 西部農業事務所 藤岡地域農業課 電話0274-23-4555 |