ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 野菜花き課 > 群馬県産シクラメンのお手入れ教室参加者募集

本文

群馬県産シクラメンのお手入れ教室参加者募集

更新日:2025年10月22日 印刷ページ表示

群馬県産シクラメンを使用したお手入れ教室の参加者を募集します

群馬県産花きの消費拡大を目的に、シクラメンを長く楽しむためのお手入れ講座と株の姿を整える「葉組み」体験を行います。

※体験で使用したシクラメンはお持ち帰り可能です。

1 主催

群馬県花き振興地域協議会

2 開催日時

令和7年11月28日金曜日

 第1回 10時00分から10時30分
 第2回 11時00分から11時30分

3 場所

群馬県庁1階県民ホール北側 (群馬県前橋市大手町1-1-1)

4 募集人数

各回10名ずつ 計20名

5 内容

群馬県産シクラメンのお手入れ教室

  • 生産者によるシクラメンのお手入れ講座
  • シクラメンの「葉組み」体験

6 参加費

無料

7 申込方法

「参加条件」をご了承の上、申込みフォーム、またはEメールによりお申込みください。

申込フォームの場合

下記の申込フォーム(ぐんま電子申請受付システム)から必要事項を記入の上、お申し込みください。

「群馬県産シクラメンお手入れ教室」参加申込フォームはこちら<外部リンク>

Eメールの場合

下記の内容をメール本文に記載し、群馬県花き振興地域協議会事務局(群馬県農政部野菜花き課(yasaikakika(アットマーク)pref.gunma.lg.jp))へメール送信してください。

なお、メールタイトルは「シクラメンお手入れ教室申込」としてください。

メール本文への記載事項
  1. 氏名(フルネーム)
  2. 住所
  3. 日中連絡が取れる連絡先(電話番号)
  4. 参加を希望する回(第1回 または 第2回)

※記入漏れがあった場合、電話連絡等により確認させていただく場合があります。

8 申込期限

令和7年11月19日水曜日 17時00分

※先着順で定員になり次第、募集を終了します。

※参加が決定した方には、事務局より電子メールをお送りします。

 なお、電話連絡により参加決定をお伝えする場合がありますので、ご了承ください。

9 参加条件

  • 本教室は国庫事業を活用した取組であるため、事業実績を作成し農林水産省へ提出します。
     その際、氏名及び体験の様子が分かる写真の使用をご了承いただける方。
  • 事業効果を測定するため、教室実施当日及び1~2ヶ月後に実施する2回のアンケートの回答にご協力いただける方。

10 案内チラシ

群馬県産シクラメンのお手入れ教室 (PDF:964KB)

11 問い合わせ先、申込先

群馬県花き振興地域協議会事務局(群馬県農政部野菜花き課花き係内)

電話 :027-226-3126

Eメール:yasaikakika(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
※「(アットマーク)」を@に置き換えてください。​