ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 県土整備部 > 道路管理課 > 公益財団法人佐藤交通遺児福祉基金のご案内

本文

公益財団法人佐藤交通遺児福祉基金のご案内

更新日:2023年4月1日 印刷ページ表示

群馬県県土整備部道路管理課
令和5年4月

財団の概要

 公益財団法人佐藤交通遺児福祉基金は、故・佐藤彦八氏(群馬県榛名町〔現・高崎市〕出身、太陽誘電株式会社創立者)の寄附金をもとにして、昭和46年11月1日に設立されました。

 この基金は、交通事故によって保護者を失った方を対象に、奨学育英のための資金として給付事業を行うほか、交通事故防止の対策として交通安全推進活動を行っています。

 現在、群馬県内にはたくさんの交通遺児が勉強・スポーツに励んでいますが、この基金の事業がみなさんの勉学に、そして人間形成に役立てば幸いです。

佐藤基金は皆様のご寄附に支えられています

佐藤基金へのご寄附

  • 銀行振込:群馬銀行 県庁支店 普通0053068
  • 郵便振替:口座番号 00160-0-584820

いずれも口座名は、公益財団法人佐藤交通遺児福祉基金(ザイ)サトウコウツウイジフクシキキン)です。

※佐藤基金への寄付金は、税制上の優遇措置が受けられます。(詳細については、最寄りの税務署にお問い合わせ下さい。)

1 奨学手当等の給付

(1)給付対象

 交通事故によって保護者を失った群馬県内に居住する、次の各区分に該当する方を対象に、奨学育英のための資金として給付事業を行っています。

(2)給付額

(ア)未就学児支援金

未就学児支援金給付額
区分 月額
0歳児から小学校に入学する前の年度まで 7,000円

(イ)奨学手当

奨学手当給付額
区分 区分 月額
児童生徒 小学生
義務教育学校生(前期課程)
9,000円
児童生徒

中学生
義務教育学校生(後期課程)
中等教育学校生(前期課程)

15,000円
児童生徒
(公立)
高校生
中等教育学校生(後期課程)
専修学校生(高等課程)
24,000円
児童生徒
(私立)
高校生
中等教育学校生(4~6学年)
専修学校生(高等課程)
34,000円
児童生徒 高等専門学校生(1~3学年) 34,000円
学生
(自宅)
大学院生、大学生、短期大学生
高等専門学校生(4学年以上)
専修学校生(専門課程)
各種学校生
34,000円
学生
(自宅外)
大学院生、大学生、短期大学生
高等専門学校生(4学年以上)
専修学校生(専門課程)
各種学校生
44,000円

 ※特別支援学校生は各区分に含めます。
 ※高校生以下への給付は18歳に達する年度までとします。
 ※学生への給付は修業年限かつ10年を上限とします。
 ※満20歳に達する年度中まで申請することができます。
 ※専修、各種学校は修業年限が2年以上のものに限ります。
 ※交通事故で扶養者である父母がともに死亡し、または重度の心身障害者となったときは、上記の倍額になります。
 ※佐藤基金の奨学手当は貸付ではありませんので、返済の必要は一切ありません。
 ※認定の際の所得制限はありません。
 ※その他の交通遺児救済制度に加入していても給付は受けられます。

(3)給付の時期、方法

 半年分を年2回(5月及び11月の末日)、認定交通遺児名義の預金口座に送金します。
 初回の給付については、認定された月から9月または3月までの分を認定した翌月に送金します。

(4)給付期間

 交通遺児認定申請書が提出され、未就学児支援金または奨学手当を給付すべき交通遺児であると認定した日の属する月から認定交通遺児でなくなった日の属する月までの間、給付します。

2 入学祝い金、進級祝い金の給付

(1)給付対象及び給付額

 交通遺児の新入学に対して支給する祝い金で、次の区分により新学期に給付します。

(ア)入学祝い金

入学祝い金給付額
区分 金額
小学校・中学校・義務教育学校及び中等教育学校への入学 30,000円
高校・高等専門学校及び専修学校(高等課程)への入学 70,000円
特別支援学校への入学 70,000円

(イ)進級祝い金

進級祝い金給付額
区分 金額
義務教育学校後期課程への進級 30,000円
中等教育学校後期課程への進級 70,000円

 ※年度途中で認定された交通遺児については、その年度の6月末までに認定された場合に限り支給します。

(2)給付の時期、方法

 5月末日に、給付する奨学手当と併せて、認定交通遺児名義の預金口座に送金します。
 年度途中で認定された交通遺児については、初回の奨学手当給付時に併せて、認定交通遺児名義の預金口座に送金します。

(3)給付時期及び方法

 3月に認定交通遺児名義の口座に振り込みます。

3 就職支度金の給付

(1)給付対象及び給付額

 中学校、義務教育学校、高校、中等教育学校、特別支援学校及び専修学校(高等課程)を卒業後、就職する者

(2)給付額

就職支度金の給付額
区分 金額
中学校、義務教育学校及び特別支援学校(中学部)を卒業し、就職 276,000円
高等学校、中等教育学校、特別支援学校(高等部)及び専修学校(高等課程)を卒業し、就職 408,000円

(3)給付時期及び方法

 3月に認定交通遺児名義の口座に振り込みます。

4 給付の申請

給付の申請の流れイメージ図

給付申請の流れイメージ画像

給付の申請の流れ

  1. 奨学手当の給付を受けようとする交通遺児またはその扶養者は、交通遺児認定申請書に必要書類(※注)を添付して佐藤基金事務局に送付します。
  2. 佐藤基金事務局は、申請書の内容を審査します。
  3. 審査の結果、認定となった場合には、佐藤基金事務局から交通遺児またはその扶養者及び学校長等(交通遺児が児童生徒の場合)に通知します。
  4. 認定の月から給付します。

 (※注) 交通遺児認定申請書のほか、下記1.~5.を添付してください。

  1. 交通事故証明書の写し
  2. 死亡診断書または身体障害者手帳の写し
  3. 戸籍謄本等の写し
  4. 在学証明書
  5. その他必要な書類

 給付申請に関しての詳細はページ下部公式サイトよりご確認下さい。

5 その他の事業

  • 「佐藤基金だより」の発行(年2回)
  • 奨学生交流事業の実施
  • 交通安全推進事業の実施(児童生徒への交通安全教育支援)

6 関連リンク

佐藤交通遺児福祉基金(公益財団法人佐藤交通遺児福祉基金公式サイト)<外部リンク>

なかよし子供たちのイメージ画像