本文
払込書による納付について
更新日:2025年8月1日
印刷ページ表示
払込書とは
群馬県あてに各種申請等をする時に必要となる手数料や会議室等の使用料を、事前に金融機関で納めるための用紙です。
払込書での納付を希望する場合は
払込書による納付を希望する場合は、申請の受付窓口に連絡して払込書の発行を受けてください。
なお、金融機関では払込書を発行できませんので十分ご注意ください。
納付ができる金融機関
県指定金融機関及び県収納代理金融機関(群馬県外の店舗でも納付できます。)
詳しくは、県へのお支払いの取扱金融機関のページをご覧ください。
金融機関での納付後は
金融機関から領収証書とともに交付される「領収済証明書」を切り取り、申請書等に貼付して提出してください。
お問い合わせ先
金融機関での納付が可能かどうかの確認や、払込書の発行については、申請等の受付窓口にお問い合わせください。