ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 米麦畜産課 > 主要農作物作況調査報告

本文

主要農作物作況調査報告

更新日:2024年9月27日 印刷ページ表示

水稲、小麦について作況ほを設置し、地域別・時期別の作況等を把握することにより、気象の変化等に対応した技術対策を公開します。
作況調査は、水稲が7~10月の各月15日、小麦が2~6月の各月20日に実施しています。

水稲 令和5年産第1回 生育概況

早期:生育は順調で、出穂期は平年並~やや早まると見込まれる(コシヒカリ)。
早植:生育は概ね順調。高温で経過しているため、藻類・ガス害の発生が多い。
普通期:移植後高温で経過しているため、植え傷みや除草剤による薬害、藻類・ガス害の発生が多い。

令和5年産水稲の作況調査結果と当面の技術対策(7月15日現在)(PDF:298KB)

水稲 令和5年産第2回 生育概況

早期:「コシヒカリ」の出穂期は平年より4日程度早まった。出穂後の高温の影響による白未熟粒や胴割粒の発生が懸念される。
早植:「コシヒカリ」「ひとめぼれ」の出穂期は平年より3~5日程度早まった。高温による葉色の低下や下葉の枯れ、赤枯症が目立つ。
普通期:「あさひの夢」の出穂期は平年並~やや早まる見込み。ガスや藻の発生で生育の遅れが見られたが、中干しにより生育は回復している。

令和5年産水稲の作況調査結果と当面の技術対策(8月15日現在)(PDF:308KB)

水稲 令和5年産第3回 生育概況

早期:「コシヒカリ」の成熟期は平年より4日早まった。白未熟粒や胴割粒の発生で品質は平年より劣り、収量は平年並~やや少ない傾向。
早植:「コシヒカリ」「ひとめぼれ」の成熟期は平年より7~10日程度早まった。穂数は平年並に確保されているが、北部地域でやや少ない。高温の影響による白未熟粒、胴割粒の発生で品質の低下が見込まれる。
普通期:「あさひの夢」の出穂期は平年より2日程度早まった。穂数は平年並~やや多い。

令和5年産水稲の作況調査結果と当面の技術対策(9月15日現在)(PDF:319KB)

水稲 令和5年産第4回 生育概況

早期:「コシヒカリ」の成熟期は平年並~4日程度早まった。白未熟粒や胴割粒の発生で品質は平年より劣り、収量は不稔籾やくず米が多く、平年並~やや少ない。
早植:「コシヒカリ」「ひとめぼれ」の成熟期は概ね平年より7~10日程度早まった。白未熟粒、胴割粒が平年よりも多く、等級は中山間地域で1~2等、平坦地域で2~3等中心となることが見込まれる。収量は平年並の見込み。
普通期:「あさひの夢」の成熟期は地域差が見られるが、概ね平年より7~10日程度早まった。白未熟粒等による品質低下が見られるが、早植栽培よりも被害は少ない。収量は平年並の見込み。

令和5年産水稲の作況調査結果と当面の技術対策(10月15日現在)(PDF:321KB)

小麦 令和6年産第1回 生育概況

11月に播種されたほ場の生育は順調に進み、二条大麦で平年より10~14日程度、六条大麦・小麦で7~10日程度早まっている。生育の大幅な前進に伴い、凍霜害の発生が懸念される。

令和6年産小麦の作況と麦類の当面の技術対策(2月20日現在)(PDF:590KB)

小麦 令和6年産第2回 生育概況

播種後の高温で極端に前進していた生育は、3月に入ってからの気温の低下に伴い緩慢となり、小麦で平年より5日程度、二条大麦で平年より7日程度早い状況となっている。

出穂期は平年より早まる見込みで、現在の作柄は「並」が見込まれる。

令和6年産小麦の作況と麦類の当面の技術対策(3月20日現在)(PDF:355KB)

小麦 令和6年産第3回 生育概況

極端に前進していた生育は、3月上下旬の低温の影響により緩慢となり、小麦の出穂期は平年並から3日早まる程度となった。現在の作柄は「並」が見込まれる。

令和6年産小麦の作況と麦類の当面の技術対策(4月20日現在)(PDF:648KB)

小麦 令和6年産第4回 生育概況

成熟期は、平年並からやや早まる見込み。出穂期以降高温と降雨が繰り返されたため、倒伏が多く、赤かび病が平年より多く見られる。現在の作柄は「平年並からやや良」が見込まれる。

令和6年産小麦の作況と麦類の当面の技術対策(5月20日現在)(PDF:596KB)

小麦 令和6年産第5回 生育概況

小麦の成熟期は平年並から2日程度早まった。出穂期以降降雨により、倒伏が多く、赤かび病が平年より多く見られる。収穫期には高温が続き、水分が低い傾向で、刈り遅れによる退色等の品質低下が懸念される。細粒傾向で地域により差があるが、作柄は「並」が見込まれる。

令和6年産小麦の作況と麦類の当面の技術対策(6月20日現在)(PDF:791KB)

水稲 令和6年産第1回 生育概況

早期:生育は順調で、出穂期は平年並~やや早まると見込まれる(コシヒカリ)。
早植:生育は概ね順調。高温で経過しているため、藻類・ガス害の発生が多い。
普通期:移植後高温で経過しているため、植え傷みや除草剤による薬害、藻類・ガス害の発生が多い。

令和6年産水稲の作況調査結果と当面の技術対策(7月15日現在)(PDF:627KB)

水稲 令和6年産第2回 生育概況

早期:コシヒカリの出穂期は平年より4日程度早まった。出穂後の高温の影響による白未熟粒や胴割粒の発生が懸念される。
早植:出穂期は平年並~5日程度早まり、中山間地では早い傾向である。高温による葉色の低下や下葉の枯れ、赤枯れ症が散見される。
普通期:出穂期は平年並~やや早まる見込み。麦跡ほ場ではガス湧きや赤枯れ症が目立ち、熱風による葉先の枯れが散見される。
令和6年産水稲の作況調査結果と当面の技術対策(8月15日時点)(PDF:333KB)

水稲 令和6年産第3回 生育概況

早期:コシヒカリの成熟期は平年より4日早まった。白未熟粒や胴割粒の発生で品質は平年より劣り、収量は平年並~やや少ない見込み。
早植:コシヒカリ、ひとめぼれの成熟期は平年より4~7日程度早まった。出穂後の高温の影響で白未熟粒、胴割粒による品質の低下が懸念される。
普通期:あさひの夢の出穂期は平年並~2日程度早まった。紋枯病、もみ枯細菌病がやや多い。

令和6年産水稲の作況調査結果と当面の技術対策(9月15日時点)(PDF:373KB)