本文
【終了しました】令和3年度教育イノベーション・自由な発想育成プロジェクト「始動人Jr.キャンプ2021」参加者募集中
県では、新・総合計画ビジョンで掲げる、新たな時代を切り開く「始動人」を育成する、教育イノベーション事業に取り組んでいます。このうちの一つのプロジェクトである「自由な発想育成プロジェクト」は、10年後、20年度を見据え、その主役となる子どもたちの「自由な発想で新たな価値を生み出す力」を育むことを目的とするものです。
先端技術を学び、群馬の未来を考える7日間の学習プログラム「始動人Jr.キャンプ」の開催が本年度も決定しました。
トップランナーたちから学び、PBL(課題解決型学習)を基本にプログラミングやフィールドワーク、グループワークを体験。
社会課題に対し、テクノロジーで解決する方法を探す仲間を募集します。
実施期間
令和4年1月9日(日曜日)から3月13日(日曜日)の間 全7日間
参加対象者
県内在住または通学の中学生・高校生で、全7日間の日程すべてに参加できる方。
応募方法
始動人Jr.キャンプ2021 特設サイト<外部リンク>(http://shidojin.jp)の専用応募フォームから応募
定員
20名
(注1)応募者多数の場合は、申込書類(専用応募フォーム)により選考します。
参加費用
無料
(注2)開催場所までの交通費は各自ご負担ください。
日程・内容・開催場所
12月末から・Pre【事前学習】・自宅
参加者に事前配布する動画教材と新聞資料で、キャンプへの理解を深める。
1月9日(日曜日)・1日目【1.ミニフォーラム、2.グループワーク】・上毛新聞社
1.メンバーと同世代の先駆者たちのよる講演と交流。2.初対面のメンバーとPBL(課題解決型学習)スタートに向けた準備を行う。
1月23日(日曜日)・2日目【フィールドワーク+グループワーク】・上毛新聞社
当事者へのオンライン取材で課題への理解を深める。
1月30日(日曜日)・3日目【PBL(課題解決型学習)/Python学習】・上毛新聞社
プログラミングの基礎に触れ、メンターサポートを受けながら学ぶ。
2月6日(日曜日)・4日目【PBL(課題解決型学習)/Python学習】・上毛新聞社
3日目に引き続き、プログラミングの基礎に触れ、メンターサポートを受けながら学ぶ。
2月13日(日曜日)・5日目【PBL(課題解決型学習)】・上毛新聞社
4日目に引き続き、社会課題の解決策を考え、メンターサポートを受けながら学ぶ。
2月27日(日曜日)・6日目【1.PBL(課題解決型学習)、2.ブラッシュアップ】・上毛新聞社
1.5日目に引き続き、社会課題の解決策を考え、メンターサポートを受けながら学ぶ。2.発表会に向けて、資料や発表内容を磨き上げる。
3月13日(日曜日)・7日目【成果発表会)】・県庁32階「NETSUGEN」
グループごとに、学習成果をプレゼンテーション。
メンバーの発表
令和3年12月17日(金曜日)
(注3)参加者あてメール発信をもって発表とし、県ホームページや特設サイトには掲載しません。