ページの先頭です。
現在の位置 議会トップページ > 委員会活動 > 令和元年5月17日~令和2年5月22日常任委員会県外調査 > 文教警察常任委員会が県外調査を実施しました(令和元年8月27日(火曜日)~29日(木曜日))

本文

文教警察常任委員会が県外調査を実施しました(令和元年8月27日(火曜日)~29日(木曜日))

1 調査目的

閉会中の委員会活動として下記事項について県外調査を実施し、今後の本県施策の進展に役立てます。

  1. 教育体制の確立について
  2. 文化財の保護管理について
  3. 警察体制の確立について

2 調査期間

令和元年8月27日(火曜日)~29日(木曜日)

3 調査項目

(1)大阪府立近つ飛鳥博物館(大阪府南河内郡河南町)

 大阪府立近つ飛鳥博物館は、平成6年3月に開館され、「日本古代国家の形成過程と国際交流をさぐる」をメインテーマとする歴史系博物館です。
 今年5月14日には「百舌鳥・古市古墳群」が世界遺産委員会の諮問機関であるイコモスから世界文化遺産へ登録するよう勧告され、同年7月6日、大阪府初の世界文化遺産に登録されることが決定しました。そうした中で、当博物館は古墳時代から飛鳥時代の専門館として、全国の古墳や4~7世紀の歴史・文化に関する情報の収集と発信を行うとともに、多彩で豊かな文化遺産の宝庫である「近つ飛鳥」地域の文化活動の拠点となっており、生涯学習活動の機会の提供や学校に対する参加体験型学習活動の場を提供するなど様々な事業を実施しています。
 また、当博物館は、国指定史跡「一須賀古墳群」を保存する歴史公園である「近つ飛鳥風土記の丘」に隣接し、一体の施設として運営されています。
 ついては、大阪府立近つ飛鳥博物館を訪問し、大阪府立近つ飛鳥風土記の丘と併せて行われている施設の管理運営及び利用に関する取組等について調査しました。

近つ飛鳥博物館にて集合写真
近つ飛鳥博物館にて

(2)大阪市立水都国際中学校・高等学校(大阪府大阪市)

 大阪市立水都国際中学校・高等学校は、先進的なグローバル教育を行うことをコンセプトに、国家戦略特区制度を活用した全国初の公設民営の中高一貫教育校として、平成31年4月に開校しました。設置者は大阪市、運営は民間の学校法人等が行う学校であり、柔軟な人事管理制度による外国人教員等の配置、民間企業などの第一線で活躍中の方々による授業を行うなど、公立学校としての教育水準及び公共性を保ちながら、民間の知見を活用した学校運営を行っています。
 ついては、大阪市立水都国際中学校・高等学校を訪問し、公設民営の学校設立に至る背景、実践的な英語教育及び課題探究型授業等に関する取組等について調査しました。

水都国際中等部高等部にて説明を受ける様子写真
水都国際中等部高等部にて説明を受ける様子

(3)関西学院千里国際中等部・高等部(大阪府箕面市)

 関西学院千里国際中等部・高等部は、大阪における唯一の本格的国際教育校として、平成3年に関西財界の支援を受けて大阪国際文化中学校・高等学校(のちに千里国際学園中等部・高等部に改称)として開校し、その後、平成22年4月に関西学院と合併し現在に至り、併設されている関西学院大阪インターナショナルスクールとキャンパスを共有しています。「知識と思いやりを持ち、創造力を駆使して世界に貢献する個人」を学校理念とし、一般生徒と帰国・外国籍・重国籍生徒が約半数ずつ在籍している環境において、多文化教育の実践をはじめ、ICTを活用した学習、国際バカロレア資格取得に向けた授業など、国際性豊かな特色のある教育をしています。
 また、高等部は平成27年に文部科学省よりスーパーグローバルハイスクールの認定を受け、国際的素養を身につけ、将来、国際的に活躍できるグローバル・リーダーを高等学校段階から育成すべく取り組んでいます。
 ついては、関西学院千里国際中等部・高等部を訪問し、国際性豊かな教育内容や学校教育におけるICTを活用した学習などについて調査しました。

関西学院にて説明を受ける様子写真
関西学院にて説明を受ける様子

(4)京都府警察本部(京都府京都市)

 日本では1年間に80万件(平成30年末時点)を超える犯罪が起きており、各都道府県内には大量の捜査情報が蓄積されているが、有効に活用されてきたとはいえないこともあり、警察の捜査や防犯にビッグデータを活用する試みが動き出しています。そうした中、京都府警察本部において、平成28年10月に全国で初めてひったくりなどの犯罪の発生情報を分析する「犯罪防御システム」が導入されました。
 これまでパトロールなどは、警察官の経験に頼る部分が多かったが、ひったくりや痴漢など数種類の連続的に発生する犯罪について発生情報をシステムで分析し、パトロールなどに効率的に活用することで事件の早期解決や犯罪抑止効果が現れています。
 ついては、京都府警察本部を訪問し、全国に先駆けてビッグデータ活用の導入に至った背景や取組等について調査しました。

京都府警本部にて説明を受ける様子写真
京都府警本部にて説明を受ける様子

4 出席委員

委員長:川野辺達也、副委員長:岸善一郎
委員:中沢丈一、委員:角倉邦良、委員:中島篤、委員:井田泰彦、委員:斉藤優、委員:八木田恭之、委員:秋山健太郎


現在の位置 議会トップページ > 委員会活動 > 令和元年5月17日~令和2年5月22日常任委員会県外調査 > 文教警察常任委員会が県外調査を実施しました(令和元年8月27日(火曜日)~29日(木曜日))