本文
議会図書室からのお知らせ 令和7年4月
議会図書室に新着図書が入りました!
議会図書室からのお知らせ(令和7年4月号) (PDF:626KB)
今月の新着図書
- 『日本の国家予算~260兆円の使い方』
三菱UFJリサーチ&コンサルティング【編】/ 河出書房新社 - 『「トランプ復活」で世界は激変する』
島田洋一・古森義久【著】/かや書房 - 『デジタル時代の情報発信のリスクと対策』
北田明子・弁護士法人レクシード他【編著】/東洋経済新報社 - 『文化としての保護司制度~立ち直りに寄り添う「利他」のこころ』
今福章二【著】/ミネルヴァ書房 - 『移動困窮社会にならないために~新しいモビリティサービスへの大転換によるマイカーへの過度の依存からの脱却』
鎌田実・宿利正史【編著】/時事通信出版局 - 『ニセコ化するニッポン』
谷頭和希【著】/KADOKAWA - 『今日も異文化の壁と闘ってます』
千葉祐大・Yuko【著】/三笠書房 - 『思春期心性とサブカルチャー~現代の臨床現場から見えてくるもの』
岩宮恵子【著】/遠見書房
トピックス 「動物・ペットとの共生」に関する書籍
- 『新版 日本の動物政策』
打越綾子【著】/ナカニシヤ出版 - 『動物問題と社会福祉政策~多頭飼育問題を深く考える』
打越綾子【著】/ナカニシヤ出版 - 『いぬとねこのためのペット防災BOOK』
Rina.【作・画】鈴木正芳【監修】/三笠書房 - 『人イヌにあう』
コンラート=ローレンツ【著】/早川書房
図書広報委員がおすすめする1冊
・『SHOーTIME3.0~大谷翔平新天地でつかんだワールドシリーズ初制覇』
著者:ビル=プランケット/徳間書店
紹介者 :矢野 英司 副委員長(自由民主党・富岡市選出・2期)