本文
議会図書室からのお知らせ 令和7年7月
議会図書室に新着図書が入りました!
議会図書室からのお知らせ 令和7年7月 (PDF:2.33MB)
今月の新着図書
- 『地域づくりのやる気学』
山浦陽一・中塚雅也他【編著】/農文協 - 『「低度」外国人材移民焼き畑国家、日本』
安田峰俊【著】/KADOKAWA - 『思春期センサー~子どもの感度、大人の感度』
岩宮恵子【著】/岩波書店 - 『人口縮小! どうする日本~持続可能な幸福社会へのアプローチ』
遠藤薫【著】/東京大学出版会 - 『生き続ける震災遺構~三陸の人びとの生活史より』
坂口奈央【著】/ナカニシヤ出版 - 『ままならぬ顔・もどかしい身体~痛みと向き合う13話』
山口真美【著】/東京大学出版会 - 『脳科学的に正しい! 子どもの非認知能力を育てる17の習慣』
西剛志【著】/あさ出版 - 『多動脳~ADHDの真実』
アンデシュ=ハンセン【著】久山葉子【訳】/新潮社
トピックス「雑誌特集」
- 『ニューズウィーク日本版』
CEメディアハウス/週刊 - 『TURNS(ターンズ)』
第一プログレス/季刊 - 『自治体法務研究』
(一財)地方自治研究機構/季刊 - 『ガバナンス』
ぎょうせい/月刊 - 『都市問題』
東京市政調査会/月刊 - 『Voice(ボイス)』
PHP研究所/月刊