ページの先頭です。
現在の位置 議会トップページ > 委員会活動 > (令和7年5月22日~常任委員会県内調査) > 産経土木常任委員会が県内調査を実施します(令和7年8月27日)

本文

産経土木常任委員会が県内調査を実施します(令和7年8月27日)

1 調査目的

 閉会中の委員会活動として、観光物産の振興について調査を実施し、今後の本県施策の進展に役立てます。

2 調査期日

 令和7年8月27日(水曜日)

3 調査項目

(1)高崎市小栗上野介プロジェクト推進協議会(高崎市高松町)

​ 江戸時代末期の幕臣、小栗上野介忠順(おぐりこうずけのすけ ただまさ)が令和9年放送のNHK大河ドラマ「逆賊の幕臣」で描かれることを受け、高崎市は、行政や観光団体、小栗の顕彰活動の関係者らで作る「高崎市小栗上野介プロジェクト推進協議会」を立ち上げました。
 高崎市倉渕町には、小栗公と家臣が眠る墓所である東善寺があり、また、烏川沿いの終焉地にたつ顕彰慰霊碑、観音山小栗邸跡などの関連史跡があり、史跡を巡る観光ルートや小栗公にちなんだ土産品の開発、展示施設の設置などを検討しています。
 ついては、観光振興の観点から、高崎市小栗上野介プロジェクト推進協議会の観光推進の取組について調査するとともに、関連史跡である東善寺について現地調査を行います。

4 出席委員

委員長:斉藤 優、副委員長:追川 徳信
委員:狩野 浩志、委員:あべ ともよ、委員:酒井 宏明、委員:安孫子 哲、委員:藥丸 潔、委員:大林 裕子、委員:森 昌彦、委員:中島 豪

5 その他

 調査報告は県議会ホームページ及び議会時報に掲載します。


現在の位置 議会トップページ > 委員会活動 > (令和7年5月22日~常任委員会県内調査) > 産経土木常任委員会が県内調査を実施します(令和7年8月27日)