ページの先頭です。
現在の位置 議会トップページ > 委員会活動 > (令和7年5月22日~常任委員会県外調査) > 環境農林常任委員会が県内調査を実施します(令和7年8月26日)

本文

環境農林常任委員会が県内調査を実施します(令和7年8月26日)

1 調査目的

 閉会中の委員会活動として、食料・農業・農村振興対策について調査を実施し、今後の本県施策の進展に役立てます。

2 調査期日

 令和7年8月26日(火曜日)

3 調査項目

(1)Gunma Flower Park+(前橋市)

​ ぐんまフラワーパークは、県民に花と緑の憩いの場及び花と緑の学習の場を提供するとともに、花き産業の発展と地域振興を目的に、平成4年4月23日に開園しました。
 また、同パークは令和7年10月にGunma Flower Park+としてリニューアルオープン予定であり、花き振興の拠点と位置づけ、花に興味を持ってもらうきっかけとなり、幅広い世代へ花き需要を喚起する役割を担っています。
 ついては、農業振興行政に係る審査の参考とするため、現地にて調査を行います。

4 出席委員

 委員長:亀山貴史 副委員長:水野喜徳
​ 委員:橋爪洋介、委員:後藤克己、委員:須藤和臣、委員:川野辺達也、委員:須永聡

5 その他

 調査報告は県議会ホームページ及び議会時報に掲載します。


現在の位置 議会トップページ > 委員会活動 > (令和7年5月22日~常任委員会県外調査) > 環境農林常任委員会が県内調査を実施します(令和7年8月26日)