ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 入札/公売/公募 > 令和6・7年度物品役務の競争入札参加資格申請に係る個別添付書類様式集(定期申請)

本文

令和6・7年度物品役務の競争入札参加資格申請に係る個別添付書類様式集(定期申請)

更新日:2023年8月31日 印刷ページ表示

 このページは、令和6・7年度物件購入及び製造等の競争入札参加資格審査申請(定期申請)の際に必要となる、群馬県の個別添付書類の様式集です。

※1 群馬県の個別添付書類の一覧は、「令和6・7年度物件購入及び製造等(物品・役務)の競争入札参加資格審査申請について(定期申請)」のページから「令和6・7年度 定期申請のしおり(物品役務)」を参照してください。

※2 送付する書類がない場合は、インターネットでの申請後に印刷できる「個別添付書類送付票」もお送りいただく必要はありません。

 なお、下記の書類は、群馬県の「建設工事」、「建設コンサル」の競争入札参加資格申請及び県内市町村の競争入札参加資格申請には使用できませんので、ご注意ください。

委任通知書

  • ※1 どちらも同じ様式ですので、使用状況等に応じてご利用ください。
  • ※2 群馬県との契約等の権限を代表取締役等の代表者から支店長や営業所長へ委任する場合に提出してください。(権限を受任できる者は1名です)
  • ※3 委任通知書に記載した事項に変更があった場合には、変更申請を行ったうえで、再提出をお願いいたします。
  • ※4 押印は不要としております。

 委任通知書 様式 (Word:35KB)

 委任通知書 様式 (PDF:59KB)

障害者雇用に関する申告書

  • ※1 任意提出の書類となります。
  • ※2 障害者雇用促進法第43条規定の障害者雇用義務が無く、障害者の方を雇用(申告書での計算上、1名以上)している場合に、ご提出いただくと格付点数に加点されます。
  • ※3 どちらも同じ様式ですので、使用状況等に応じてご利用ください。
  • ※4 変更申請の場合は提出不要です。
  • ※5 障害者雇用促進法第43条規定の障害者雇用義務があり、法定雇用率を超える障害者を雇用している場合は、ご提出いただく書類が異なりますので、詳しくはこちらのページから「令和6・7年度 定期申請のしおり(物品役務)」をご覧下さい。
  • ※6 押印は不要としております。

 障害者雇用に関する申告書 様式 (Word:30KB)

 障害者雇用に関する申告書 様式 (PDF:108KB)

職員(役員)の消防団在籍に関する証明書

  • ※1 どちらも同じ様式ですので、使用状況等に応じてご利用ください。
  • ※2 変更申請の場合は提出不要です。
  • ※3 申請者の押印は不要ですが、市町村(消防組合)長の証明印は必要ですので、ご注意ください。

 職員(役員)の消防団在籍に関する証明書 様式 (Word:36KB)

 職員(役員)の消防団在籍に関する証明書 様式 (PDF:100KB)

 

その他

 格付点数の詳細については、【入札に関する情報】物件等競争入札参加資格に係る格付基準をご参照下さい。