ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 入札/公売/公募 > 【広告掲載】「ぐんまの道2026」の広告を募集します

本文

【広告掲載】「ぐんまの道2026」の広告を募集します

更新日:2025年11月14日 印刷ページ表示

 「ぐんまの道2026」は県民の皆様へ群馬県内の道路事業に対する理解を深めていただくため、令和8年度当初に8,000部を発行し、主に県内での配布を予定しています。
 本パンフレットは毎年発行しており、群馬県の道路地図上に、各地域の主な道路事業、道の駅等の箇所を掲載するとともに、群馬県の道づくりの方針をわかりやすく記載しています。

  • 募集の詳細については、下記の「ぐんまの道2026」広告掲載募集要領をご確認ください。
  • 広告掲載を申し込まれる方は、下記の広告掲載申込書兼見積書(様式第1号)に記入のうえ、添付書類を用意し、下記の問い合わせ先までご提出ください。

「ぐんまの道2026」広告掲載募集要領 (PDF:988KB)
広告掲載申込書兼見積書(様式第1号) (Word:20KB)

「ぐんまの道2026」広告掲載募集要領

趣旨

 この要領は、群馬県(以下「県」という)が発行する「ぐんまの道2026」へ広告を掲載するにあたり、群馬県広告掲載要綱第7条に基づき、必要な事項を定めるものである。

広告の規格等

 広告の規格等は次に掲げるとおりとする。

  1. 規格:A0版、A4折り込み、マットコート紙115キログラム
  2. 掲載枠数:大枠2枠、小枠14枠
  3. 広告掲載サイズ(大枠):縦7.0センチメートル×横17.5センチメートル
  4. 広告掲載サイズ(小枠):縦1.0センチメートル×横25.0センチメートル
  5. 発行予定部数:8,000部
  6. 色数:大枠 4色、小枠 黒色
  7. 配布場所:県庁各課(県民センター含む)、各土木事務所、県内市町村、道の駅(群馬県内)、各都道府県ほか

広告主の制限

 「ぐんまの道2026」広告掲載募集要領第4条第2項に該当する場合は、不掲載とする。

広告の募集

 広告の募集方法は、次に掲げるとおりとする。

  1. 募集方法は、県ホームページ等により公募する。
  2. 広告の掲載を希望するものは、「ぐんまの道2026」広告掲載申込書兼見積書(様式第1号)により申し込むものとする。
  3. 募集期間は、令和7年11月14日(金曜日)から令和8年1月15日(木曜日)までとする。
  4. 申し込み先は以下のとおり。
    〒群馬県前橋市大手町一丁目1番1号
    群馬県 県土整備部 都市計画課 道路交通計画室 交通連携係

広告の掲載料

広告の掲載料は、広告枠(大)で1枠あたり30,000円(消費税10%含む)以上、広告枠(小)で1枠あたり5,000円(消費税10%含む)以上とする。

  • 広告主は、広告の掲載料を県が指定した日までに、県が発行する納入通知書により一括して前納する。
  • 県は予定数量を超えて「ぐんまの道2026」を配布しても、広告の掲載料の追加請求はしないものとする。
  • 県は「ぐんまの道2026」の配布量が予定数量に満たない場合でも、広告の掲載料の返還をしないものとする。

広告原稿の掲載位置

 広告の掲載位置について、県が提示する箇所に広告を掲載するものとし、見積金額の高い広告主から優先的に選択できるものとする。