ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 群馬県スポーツ競技力向上対策推進本部 > いざ、滋賀へ!群馬県選手の活躍に期待!(2025国スポ群馬県選手団結団式)

本文

いざ、滋賀へ!群馬県選手の活躍に期待!(2025国スポ群馬県選手団結団式)

更新日:2025年9月24日 印刷ページ表示

皆さん、こんにちは!競技力向上対策推進本部です。

9月19日に、ALSOKぐんま武道館にて、第79回国民スポーツ大会本大会群馬県選手団結団式が開催されました。

国スポ結団式の様子の写真

群馬県代表として選ばれた選手たちが、お馴染みのオレンジ色のユニフォームに身を包んで集結。県を代表する誇りと使命感が、その表情から伝わってきました。
山本一太知事、遠藤スポーツ協会長をはじめとした出席者たちの熱い激励コメントに、選手たちも真剣な眼差しで耳を傾けておりました。

また、市立前橋高校吹奏楽部のみなさんが選手のために、すばらしい演奏を披露してくださいました。選手たちを鼓舞する力強いサウンドが会場に響き渡り、選手たちの気持ちを一層高めてくれました。

山本知事による激励時の写真 群馬県選手団総監督による激励時の写真

「わたSHIGA輝く国スポ」の展望

第79回国民スポーツ大会は滋賀県で開催され、わたSHIGA輝く国スポと題して9月28日(日曜日)に開幕します!
今年の群馬県選手団は、団体種目で快進撃を見せています。水球、サッカー、ソフトボール、軟式野球などが、強豪ひしめく関東ブロック大会を勝ち抜きました。滋賀国スポでも、その活躍が期待されます。
また、柔道少年男子や卓球少年女子といったジュニア種目も熾烈な関東ブロック大会を勝ち抜き、本大会への切符をつかみました。

これから始まる本大会では、選手・監督含め全353人が出場します。
今年は、伊香保国スポ2025での活躍もあり、冬季種目が全国3位という素晴らしい成績を収めました。この勢いを、滋賀国スポにもつなげてほしいと思います。
そして、今年の滋賀国スポでは、昨年、一昨年の成績を超え、2029年の「湯けむり国スポ」での総合優勝に向けてのステップにしてほしいと思います!

県旗授与時の写真

すでに会議前競技は開始しており、群馬県では水球、競泳、飛び込みなどで好成績を残しています!
結団式に参加された皆様も、日頃の練習の成果を十分に発揮し、群馬県代表として素晴らしい結果を届けてくれることを期待しています!!​

市立前橋高校吹奏楽部による演奏の写真