里親相談会の開催について【令和4年度】
里親相談会のご案内~里親になりませんか?~
里親制度や特別養子縁組制度に興味・関心のある方向けに、実際に里親をされている方や児童相談所職員と相談・交流ができる相談会を県内各地で開催しています。
令和4年度 開催日程(令和4年7月4日更新)
番号 | 日程 | 時間 | 所在市町村 | 会場 | 児童相談所 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 7月7日(木) | 10時30分~12時30分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
2 | 7月13日(水) | 13時00分~16時00分 | 玉村町 | 玉村町役場 大会議室(3階) | 中央 |
3 | 7月14日(木) | 13時00分~16時00分 | 伊勢崎市 | 伊勢崎市役所東館 相談室1(2階) | 中央 |
4 | 7月20日(水) | 10時00分~12時00分 | 大泉町 | 大泉町公民館 会議室(2階) | 東部 |
5 | 7月26日(火) | 14時00分~16時00分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
6 | 8月17日(水) | 10時00分~12時00分 | 桐生市 | 桐生市保健福祉会館 502号室(5階) | 東部 |
7 | 8月23日(火) | 14時00分~16時00分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
8 | 9月3日(土) | 10時00分~12時00分 | 太田市 | 東部児童相談所 会議室(2階) | 東部 |
9 | 9月15日(木) | 10時30分~12時30分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
10 | 9月21日(水) | 10時00分~12時00分 | 板倉町 | 板倉町役場 大会議室(3階) | 東部 |
11 | 9月27日(火) | 14時00分~16時00分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
12 | 10月6日(木) | 10時30分~12時30分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
13 | 10月19日(水) | 10時00分~12時00分 | 明和町 | 明和町役場 第5会議室(2階) | 東部 |
14 | 10月25日(火) | 14時00分~16時00分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
15 | 10月29日(土) | 10時00分~12時00分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
16 | 11月16日(水) | 10時00分~12時00分 | 館林市 | 館林市総合福祉センター 大研修室(3階) | 東部 |
17 | 11月17日(木) | 10時30分~12時30分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
18 | 11月22日(火) | 14時00分~16時00分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
19 | 12月1日(木) | 10時30分~12時30分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
20 | 12月20日(火) | 14時00分~16時00分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
21 | 12月21日(水) | 10時00分~12時00分 | みどり市 | みどり市笠懸公民館 サークル活動室2(2階) | 東部 |
22 | 1月5日(木) | 10時30分~12時30分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
23 | 1月18日(水) | 10時00分~12時00分 | 桐生市 | 桐生市保健福祉会館 502号室(5階) | 東部 |
24 | 1月24日(火) | 14時00分~16時00分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
25 | 2月5日(日) | 10時00分~12時00分 | 太田市 | 東部児童相談所 会議室(2階) | 東部 |
26 | 2月15日(水) | 10時00分~12時00分 | 邑楽町 | 邑楽町役場 201号室他(2階) | 東部 |
27 | 2月16日(木) | 10時30分~12時30分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
28 | 2月28日(火) | 14時00分~16時00分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
29 | 3月15日(水) | 10時00分~12時00分 | 太田市 | 東部児童相談所 会議室(2階) | 東部 |
30 | 3月16日(木) | 10時30分~12時30分 | 高崎市 | 西部児童相談所 大会議室(3階) | 西部 |
※新型コロナの拡大状況等によっては、開催中止や会場変更となる場合があります。
参加・申し込み方法
事前の申し込みが必要です。
前日(土日開催の場合は、開催前の直近の平日)の17時00分までに各担当所属へご連絡ください。
児童相談所 | 管轄地域 | 電話番号 |
---|---|---|
中央児童相談所 | 前橋市、伊勢崎市、佐波郡 | 027-261-1000 |
中央児童相談所 北部支所 | 沼田市、渋川市、北群馬郡、吾妻郡、利根郡 | 0279-20-1010 |
西部児童相談所 | 高崎市、藤岡市、富岡市、安中市、多野郡、甘楽郡 | 027-322-2498 |
東部児童相談所 | 桐生市、太田市、館林市、みどり市、邑楽郡 | 0276-57-6111 |


