森林環境譲与税について
森林環境譲与税とは
森林環境譲与税は、平成31年3月に成立した「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律(以下「法律」という。)」に基づき、適切な森林整備を進めるため、国から市町村及び都道府県へ譲与されるもので、平成31年度(令和元年度)から譲与が始まりました。
詳しくは林野庁のホームページでご確認ください。
《参考》森林環境税及び森林環境譲与税(林野庁ホームページ:外部リンク)
使途とその公表
森林環境譲与税は法律でその使途が決まっており、市町村においては、間伐や人材育成・担い手の確保、木材利用の促進や普及啓発等の「森林整備及びその促進に関する費用」に充てることとされています。また、都道府県においては「森林整備を実施する市町村の支援等に関する費用」に充てることとされています。
さらに、法律第三十四条第3項の規定により、市町村及び都道府県は、インターネットの利用等により使途を公表しなければならないこととされています。
群馬県への譲与額
- 平成31年度(令和元年度) 64,503千円
- 令和2年度 96,756千円
- 令和3年度 97,808千円(予定)
群馬県の使途
群馬県では、使途を明確化するため、譲与された森林環境譲与税を、一度、基金に積み立てることで一般財源と区分けし、各事業に活用しています。
群馬県における森林環境譲与税を活用した各事業の実施状況は次のとおりです。
県内市町村の使途の公表について
県内市町村の森林環境譲与税の使途については、各市町村のホームページでご確認ください。
番号 | 市町村 | 市町村の公表ホームページへ外部リンク |
---|---|---|
1 | 前橋市 | 前橋市ホームページへ |
2 | 高崎市 | 高崎市ホームページへ |
3 | 桐生市 | 桐生市ホームページへ |
4 | 伊勢崎市 | 伊勢崎市ホームページへ |
5 | 太田市 | 太田市ホームページへ |
6 | 沼田市 | 沼田市ホームページへ |
7 | 館林市 | 館林市ホームページへ |
8 | 渋川市 | 渋川市ホームページへ |
9 | 藤岡市 | 藤岡市ホームページへ |
10 | 富岡市 | 富岡市ホームページへ |
11 | 安中市 | 安中市ホームページへ |
12 | みどり市 | みどり市ホームページへ |
13 | 榛東村 | 榛東村ホームページへ |
14 | 吉岡町 | 吉岡町ホームページへ |
15 | 上野村 | 上野村ホームページへ |
16 | 神流町 | 神流町ホームページへ |
17 | 下仁田町 | 下仁田町ホームページへ |
18 | 南牧村 | 南牧村ホームページへ |
19 | 甘楽町 | 甘楽町ホームページへ |
20 | 中之条町 | 中之条町ホームページへ |
21 | 長野原町 | 長野原町ホームページへ |
22 | 嬬恋村 | 嬬恋村ホームページへ |
23 | 草津町 | 草津町ホームページへ |
24 | 高山村 | 高山村ホームページへ |
25 | 東吾妻町 | 東吾妻町ホームページへ |
26 | 片品村 | 片品村ホームページへ |
27 | 川場村 | 川場村ホームページへ |
28 | 昭和村 | 昭和村ホームページへ |
29 | みなかみ町 | みなかみ町ホームページへ |
30 | 玉村町 | 玉村町ホームページへ |
31 | 板倉町 | 板倉町ホームページへ |
32 | 明和町 | 明和町ホームページへ |
33 | 千代田町 | 千代田町ホームページへ |
34 | 大泉町 | 大泉町ホームページへ |
35 | 邑楽町 | 邑楽町ホームページへ |