ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 吾妻農業事務所担い手・園芸課 > 中之条町サポート巡回の開催~新規就農者巡回による定着支援~

本文

中之条町サポート巡回の開催~新規就農者巡回による定着支援~

更新日:2022年7月5日 印刷ページ表示

令和4年5月19日発
吾妻農業事務所普及指導課


要約

普及指導課では、中之条町の新規就農者を対象にサポートチームで巡回をし、経営状況の把握や定着支援を行いました。


1.ねらいと背景

 吾妻地域は農業者の高齢化や後継者不足が進み、次世代の担い手の確保・育成が課題となっています。中之条町では、新規就農者育成総合対策(旧農業次世代人材投資事業)の交付対象者への就農状況確認の他、普及指導課を含めたサポートチームによる経営状況の把握や課題の確認、指導による定着支援を行っています。


2.取り組み成果

 4月19日に、中之条町役場、JAあがつま、農業委員、普及指導課で構成されたサポートチームにより、平成29年から令和4年度までの新規就農者10名を現地巡回しました。就農状況確認チェックリストを基に、売上や生産量等の経営状況の把握や今後の予定について聞き取りを行い、課題に対するアドバイスを行いました。また、今年度の3名の新規就農者については、4月からの農作業の状況を確認するとともに、新規就農者育成総合対策の変更点の説明や、今後の対応について指導をしました。


3.今後の方向

 引き続きサポートチームによる定期的な就農状況確認や巡回等、定着支援を行っていきます。また、普及指導課では、新規就農者の定着のため、農業基礎講座や複式簿記講座、青年クラブ活動による仲間づくりなど支援を行っていきます。

ほ場の写真
ほ場の様子