本文
吾妻農業事務所担い手・園芸課
下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。
新着情報
現在、掲載されている情報はありません。
グリーンな栽培体系への転換サポート事業【吾妻農業事務所】
令和5年度普及活動の現地情報
- 2024年3月19日GAP勉強会の開催
- 2024年2月20日吾妻郡こんにゃく実績検討会~農家の実績発表を4年ぶりに開催~
- 2024年1月22日令和5年度複式農業簿記講座を開講
- 2023年12月20日あがつまマルシェの開催~吾妻の有機農産物とブランド米のPR~
- 2023年11月21日畜産農業女子オペレーター研修会が開催されました
- 2023年9月21日カキ樹上脱渋講習会の開催
- 2023年8月22日高山きゅうり栽培講習会の開催
- 2023年7月21日夏秋キャベツ産地でのスマート農業導入の取り組み
- 2023年6月21日第1回「六合の花」新規就農者向け勉強会開催!
令和4年度普及活動の現地情報
- 2023年3月17日あがつま水稲作推進検討会議(令和4年度第2回)の開催
- 2023年2月20日令和4年度土壌流亡対策担当者会議を開催しました
- 2023年1月23日ナス実績検討会・ナスセミナーの開催~今年度を振り返り、来年度へつなげるために~
- 2022年12月20日リンゴの盗難対策の取組~抑止力で立ち向かう~
- 2022年11月22日農業青年組織「GREENPAL」プロジェクト活動実施~六合の花を使用したお茶の食味調査~
- 2022年10月20日Gunma Retreat Marche in 草津温泉への出店
- 2022年9月22日酪農家族経営における農場HACCP認証取得支援
- 2022年8月18日雨よけトマト目揃え会及び現地研修会の開催
- 2022年7月20日令和4年度「六合の花」新規就農者が初出荷を迎えました
- 2022年7月5日長野原町における農業のグリーン化に向けた検討会の開催
- 2022年7月5日令和4年度イチゴ育苗期天敵利用研修会の開催
- 2022年7月5日キャベツセルトレイ育苗講習会を開催
- 2022年7月5日嬬恋村農産物直売所「あさまのいぶき」で令和4年度栽培講習会を開催
- 2022年7月5日中之条町サポート巡回の開催~新規就農者巡回による定着支援~
令和3年度普及活動の現地情報
- 2022年7月4日鳥獣被害対策の推進
- 2022年7月4日土壌流亡対策担当者会議を開催しました
- 2022年7月4日令和3年度若手女性講座の開催
- 2022年2月18日エコファーマーの更新申請を支援しました
- 2022年2月18日ベニバナインゲン産地の課題解決に向けた検討会の開催
- 2022年2月18日ドローン空撮による表土流亡状況の調査を実施しました
- 2022年2月18日令和3年度「先輩農業者との交流会」の開催
- 2022年2月18日永年草地管理研修会(第7弾)を開催しました
- 2021年12月13日中之条町おいしいお米コンクールの開催
- 2021年12月13日スプレーギクにおけるわい化剤の効果確認
- 2021年12月10日「六合の花」新規就農者の定着に向けた支援
- 2021年12月10日高冷地の気候に適した品種選定の取り組み
- 2021年12月10日スマート農業の勉強会を開催しました
- 2021年8月27日ベニバナインゲンの栽培技術向上に向けた取組
- 2021年8月27日「あがつま水稲作推進検討会議」の開催
- 2021年8月27日中之条町果樹研究会視察研修会の開催~温暖化による産地の将来を考える~
- 2021年8月27日雨よけトマト立毛共進会の開催
- 2021年8月27日一輪ギク現地圃場研修会の開催
- 2021年8月11日嬬恋村農産物直売所「あさまのいぶき」で令和3年度栽培講習会を開催
- 2021年8月11日「中之条町おいしい米づくり研究会」の活動を支援
- 2021年8月11日GREENPALプロジェクト活動実施~アシストスーツによる農作業負担軽減効果の検討~
- 2021年8月11日中之条町農業担い手受入協議会の活動支援~「新・農業人フェア」へオンラインで出展~
- 2021年8月11日永年草地管理研修会(第6弾)を開催しました
- 2021年8月11日イチゴ育苗期天敵利用研修会の開催
- 2021年8月11日第46回北軽井沢スプリングショウ(乳牛共進会)の開催
- 2021年8月11日夏秋キャベツ産地におけるコナガ防除対策の取組~育苗ハウスの巡回と実証ほの設置~
- 2021年8月11日令和3年度「あがつま農村生活アドバイザーの会」の定期総会の開催
- 2017年4月7日イチゴIPM導入に向けた取り組み
令和2年度普及活動の現地情報
- 2021年3月30日嬬恋村の鳥獣被害軽減に向けた活動
- 2021年3月30日ベニバナインゲンPR動画を制作しました~「吾妻の花豆」の魅力を伝える取り組み~
- 2021年3月30日夏秋キャベツ日本一の産地でのコナガ等難防除害虫対策の取り組み
- 2021年3月12日嬬恋高原キャベツのエコファーマー更新支援会での感染防止対策
- 2021年3月12日八ッ場地域の干しイモ生産拡大のための営農指導
- 2021年3月12日タラの芽の出荷が始まります~新品種を活用した産地化~
- 2021年3月12日吾妻「ブドウセミナー」の開催~生産者の栽培技術・品質向上を目指して~
- 2021年3月12日令和2年度複式農業簿記講座を開講
- 2021年3月12日次期作の安定出荷に向けた土壌病害対策指導~長野原町林地区施設園芸組合のトルコギキョウ栽培~
- 2021年3月12日永年草地管理研修会(第5弾)を開催しました
- 2021年3月12日米・食味分析鑑定コンクール入賞と嬬恋村ブランド米誕生
- 2021年3月12日雨除けトマト実績検討会の開催
- 2021年3月12日GREENPAL講演会、視察研修会の開催
- 2021年3月12日ニューノーマルにあわせた鳥獣対策の啓発活動
- 2021年3月12日中之条町おいしいお米コンクールについて
- 2021年3月12日リンゴの新たな販路確保への支援~あがつまKaju Project~
- 2021年3月12日キクのハダニ防除対策に向けて~ハダニ薬剤抵抗性の検討~
- 2021年3月12日令和2年度吾妻ブドウ品評会の開催~生産者の栽培技術・意欲向上を目指して~
- 2021年3月12日雨よけトマト現地研修会の開催について
- 2021年3月12日GREENPALプロジェクト活動実施~ハダニ、コナガの薬剤抵抗性検討~
- 2021年3月12日横壁地区農業機械利用組合に対してソバの講習会を行いました~八ッ場地域水没地区の地域再建~
- 2021年3月8日永年草地管理研修会(第4弾)を開催しました
- 2021年3月8日就農後の早期経営安定のため、研修時受入農家と連携した支援を実施
- 2021年3月8日大規模キャベツ産地でのスマート農業の検討~ドローンの活用に向けた意見交換~
- 2021年3月8日露地ナス現地栽培管理講習会の開催について
- 2021年3月8日美野原・成田でCheer up 花火プロジェクト~プライベート花火を打ち上げました~
- 2021年3月8日地域住民・関係機関と協力してサル用複合柵を設置しました
- 2021年3月8日「あがつま水稲作推進検討会議」の開催について
- 2021年3月8日AYATORIによる保育園児を対象としたさつまいも苗植え体験~AYATORIがコロナ自粛から活動を再開~
- 2021年3月8日永年草地管理研修会(第3弾)を開催しました
- 2021年3月8日「六合の花」のブランド力強化への支援~群馬県で開発した培養技術を利用したクリスマスローズを定植~
- 2021年3月8日高原野菜の育苗ハウスでコナガ発生調査を行いました
- 2021年3月5日畑から流亡した土壌を戻したほ場でキャベツの生育を確認しました
- 2021年2月15日タラノキ種根定植講習会の開催
令和元年度普及活動の現地情報
- 2020年3月24日地域住民とすすめる「サルが去る」取り組みを始めました
- 2020年3月24日令和元年度あがつま農業フォーラム~備えよう!あがつまの防災力~
- 2020年3月23日嬬恋村キャベツ畑の表土流亡軽減対策の啓発成果
- 2020年3月23日JAあがつま夏秋なす実績検討会の開催
- 2020年1月29日林地区農業経営近代化施設等利用組合に対する営農支援の取り組み~八ッ場地域再建のための営農指導~
- 2020年1月29日タラの芽ふかし栽培講習会の開催~新品種を活用した産地化~
- 2020年1月29日令和元年度複式農業簿記講座を開講しました
- 2019年12月20日嬬恋村表土流亡軽減対策研修会を開催しました
- 2019年12月20日吾妻「ブドウセミナー」の開催~町村をまたいだ勉強会~
- 2019年12月20日あがつま農業の魅力を発信する交流会を開催しました
- 2019年12月20日新規就農者等担い手育成研修会を開催しました
- 2019年11月22日高校生が地元特産「ベニバナインゲン」の理解を深め、加工品を商品化へ
- 2019年11月22日サポートチームによる六合の花・新規就農者の定着支援
- 2019年11月22日中之条町おいしいお米コンクール開催を支援
- 2019年11月22日「あがつま移住フェア」で就農相談窓口を設置しました
- 2019年10月23日永年草地勉強会(第2弾)を開催しました
- 2019年10月23日第2回吾妻ブドウ品評会の開催~生産者の栽培技術・意欲向上を目指して~
- 2019年10月23日吾妻青年農業者の会が吾妻地域のリンゴをPR~夜のリンゴ狩り&わらしべライブを開催~
- 2019年9月20日嬬恋キャベツの収穫イベント大成功!~キャベツ農家の後継者組織BRASSICA(ブラッシカ)への支援~
- 2019年9月20日雨よけトマト現地研修会を開催しました
- 2019年8月23日産地PRのため花き産地見学会を開催しました
- 2019年8月23日永年草地勉強会(第1弾)を開催しました
- 2019年8月23日露地ナス現地栽培管理講習会の開催
- 2019年8月23日スプレーマム栽培管理講習会を開催
- 2019年7月29日ドローンによる薬剤防除実演会(トウモロコシ)を開催しました~スマート農業の普及に向けて~
- 2019年7月29日農作業安全対話型研修会を開催しました
- 2019年7月29日「あがつまうまくだ会」視察研修会の開催
- 2019年7月29日あがつまスプレーマム産地協議会の就農受け入れ支援
- 2019年7月5日表土流亡の現状がひとめでわかる土壌断面標本の掲示をはじめました
- 2019年7月5日「ファーマーズマーケット」を開催~牛乳の日にバターづくり体験も行いました~
- 2019年7月5日令和元年度 農村女性リーダー育成研修会
- 2019年6月10日農薬の適正使用とネギの栽培拡大に向けた講習会の開催
- 2019年6月10日コンニャク「堆肥利用実証ほ」の設置
- 2019年6月10日令和元年のあがつま果樹生産振興にむけて講習会を開催
- 2019年4月22日県外からの新規参入者に対する「六合の花」栽培技術の習得支援
- 2019年4月22日第4回、第5回「セル苗青空勉強会」の開催~嬬恋村キャベツセル苗農家の活発な技術交流の支援~
平成30年度普及活動の現地情報
- 2019年4月2日吾妻郡若手コンニャク生産者冬期研修会を開催
- 2019年4月2日おいしい米づくり研修会の開催
- 2019年4月2日平成30年度あがつま農業フォーラム~女性の輝き 地域がつながる 次世代へ~
- 2019年4月1日新規就農者の集い
- 2019年3月1日中之条町六合地区の新規就農者等勉強会の実施
- 2019年3月1日「平成30年度複式農業簿記講座」を開講しています
- 2019年3月1日吾妻地域4Hクラブの合同視察研修会が開催されました~初めての3組織合同県外視察~
- 2019年2月28日中山間地域でも露地ナスでがっちり~栽培時期を通じた活動支援~
- 2019年2月28日第1回吾妻西部フレッシュミズ講座を開催しました
- 2019年2月28日「嬬恋キャベツブック」を題材にJA青年部勉強会を再び開催~意欲ある若手キャベツ農業者の育成支援~
- 2019年2月28日吾妻郡りんご果実品評会の開催~生産者の栽培技術・意欲向上を目指して~
- 2019年2月28日わくわくモーモーファーム by AYATORI ~「吾妻青年農業者の会」の運営等を支援~
- 2019年2月28日吾妻郡移住相談会に就農相談ブース~初めての広域町村の移住・観光就業・就農相談会への出展~
- 2018年11月21日国際フラワーEXPOで国内外の花き業者に「六合の花」をPR-フラワーアレンジメントで「六合の花」の魅力を最大限に発揮-
- 2018年11月21日平成30年度 吾妻郡牛共進会の開催(第51回吾妻郡乳牛共進会・第3回吾妻郡繁殖和牛共進会)
- 2018年11月21日吾妻初!ブドウ品評会の開催~生産者の栽培技術・意欲向上を目指して~
- 2018年11月21日中之条町農業担い手受入協議会の活動支援~新規就農者向け農業体験研修を開催~
- 2018年11月20日「夜のりんご狩り&わらしべライブ」を開催~吾妻青年農業者の会の活動支援~
- 2018年10月17日「六合の花・中村花組合」産地見学会の開催
- 2018年10月17日りんご青年経営者夏季交流会の開催~吾妻に県内のりんご青年経営者が集まりました~
- 2018年10月17日中之条町農業担い手受入協議会の活動支援~「新・農業人フェア」へ出展~
- 2018年10月17日水稲受託作業をメインとした集落営農組合「耕人」の誕生~農村景観の維持と循環型農業を進めるための若手農業者の挑戦~
- 2018年10月17日キャベチューと連携してハートきゃべつ収穫祭が大成功!!~嬬恋の農業青年組織「BRASSICA(ブラッシカ)」への支援~
- 2018年10月17日スプレーマム出荷目揃え会の開催
- 2018年10月17日異常気象に負けないイチゴ栽培への支援
- 2018年7月24日「六合の花」で新規就農者が初出荷
- 2018年7月4日農業青年組織「GREENPAL高原野菜部」第1回プロジェクト活動~女子大で販売促進活動を展開しました~
- 2018年7月4日スプレーマム現地研修会の開催
- 2018年7月4日農村女性リーダー育成研修会を開催しました
- 2018年5月23日第43回北軽井沢スプリングショウ(乳牛共進会)の開催
- 2018年5月23日農業青年組織「GREENPAL」プロジェクト活動の始動 ~平成30年度の活動方針を決定しました!~
- 2018年4月23日「ファーマーズマーケット」を開催~吾妻青年農業者の会の活動支援~
- 2018年4月20日第3回「セル苗青空勉強会」の開催~嬬恋キャベツセル苗女性農業者の活発な交流~
- 2018年4月20日あがつまスプレーマム産地協議会の設立~産地の新たなステップアップに向けて~
平成29年度普及活動の現地情報
- 2018年3月26日農業青年との出会いをプロデュース ~「吾妻赤い糸プロジェクト2017in北軽井沢」開催~
- 2018年3月26日農業青年組織が嬬恋村商談会で乾燥キャベツを販売
- 2018年3月23日JAあがつま花き生産部会竜ヶ鼻スプレーマム分科会新農業人フェアへ ~新たな担い手の確保にむけて~
- 2018年3月23日「萩生美味しい米づくり研究会」第8回通常総会及び水稲栽培講習会の開催
- 2018年3月23日イチゴの立毛共進会で若手の努力実る
- 2018年3月23日平成29年度複式農業簿記講座を開講
- 2018年3月23日タラの芽の出荷が始まります ~新品種を活用した産地化~
- 2018年3月23日集落環境診断による鳥獣害対策
- 2018年3月23日平成29年度 中之条町花き新規就農者・研修生意見交換会を開催
- 2018年3月23日若い女性農業者が交流を深めました ~吾妻西部フレッシュミズ講座~
- 2018年3月23日吾妻西部地域の農業青年組織が初めて合同勉強会を開催 ~GREENPAL(グリーンパル)とBRASSICA(ブラツシカ)の会員間交流~
- 2018年3月23日平成29年度新規就農者定着支援研修会を開催
- 2018年3月22日おいしい米づくりと良食味米の有利販売を目指して ~米・食味分析鑑定コンクール:国際大会で金賞受賞~
- 2018年3月22日吾妻青年農業者の会(AYATORI)がサツマイモ栽培で食育活動
- 2017年11月21日栽培期間を通じたイチゴIPM導入に向けた取り組み
- 2017年11月21日若手生産者のための土壌物理性現地研修会を開催
- 2017年11月21日「吾妻の花」産地見学会の開催
- 2017年11月20日吾妻地域花き新規就農者・研修生向け講習会の開催
- 2017年11月20日露地ナス栽培技術の向上を目指して ~立毛共進会を実施~
- 2017年11月20日平成29年度 吾妻郡牛共進会の開催 (第50回吾妻郡乳牛共進会・第36回吾妻郡繁殖和牛共進会)
- 2017年11月20日北軽井沢応桑野菜部キャベツ収穫機実演会 ~業務加工用キャベツのさらなる増産を目指して~
- 2017年11月20日ハートきゃべつ畑収穫イベントが大成功!! ~嬬恋の農業青年組織「BRASSICA(ブラッシカ)」への支援~
- 2017年11月17日第59回全国りんご研究大会産地視察の受け入れ
- 2017年11月17日露地ナス栽培希望者説明会の実施と支援
- 2017年11月16日スプレーマム目揃え会の開催と新規参入者について
- 2017年11月16日吾妻郡こんにゃく立毛共進会を開催
- 2017年9月14日カキのジョイント栽培導入検討
- 2017年5月26日「平成28年度JAあがつま花きセミナー」の開催
- 2017年5月26日平成28年度吾妻地域商品開発セミナーの開催
- 2017年4月26日嬬恋村の農業青年グループ「BRASSICA」のハートきゃべつ畑収穫イベントの開催
- 2017年4月25日「六合の花」の新規参入者受入れ体制整備の活動
- 2017年4月7日【4月】吾妻地域商品開発セミナーの開催