本文
第18回群馬県河川整備計画審査会を開催します
更新日:2014年3月6日
印刷ページ表示
以下のとおり、第18回群馬県河川整備計画審査会を開催します。
日時
平成26年3月20日(木曜日)13時~17時
場所
群馬県庁22階222会議室、現場
内容
- れまでの河川整備計画審査会の経緯の説明
- 河川整備の状況及び近年の河川を取り巻く状況の説明
- 現場視察
傍聴
河川整備計画審査会は傍聴可能ですが、会場の都合等により、人数を制限する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、現場視察については、各自移動をお願いします。
参考
- 群馬県河川整備計画審査会は、河川整備計画に関して、河川管理者が「河川に関し学識を有する者の意見を聴く場」として設置しています。
- また、河川整備計画は、当面の具体的な河川整備に関する事項を定めたものであり、流域の社会情勢の変化や地域の意向、河川整備の進捗状況や進捗の見通し等を適切に反映できるよう、河川に関し学識を有する者の意見を聴くなどして、適宜その内容について点検を行っていく必要があります。
- そこで、今回の審査会では、これまでの審査会の開催経緯や河川整備の状況、河川を取り巻く状況を説明するとともに、これまでに整備が完了した河川や、近年の出水があった河川の現場視察を行うものです。