本文
共同声明参考資料-7八ッ場ダムは首都圏の利水上必要不可欠(2)
							更新日:2011年3月1日
							印刷ページ表示
						
					八ッ場ダム建設事業に関する1都5県知事共同声明(参考資料-7)
八ッ場ダムの必要性について
八ッ場ダムは首都圏の利水上必要不可欠(2)
水の安定供給は行政の務め
八ッ場ダムが建設される利根川水系では、平成以降でも渇水により、6回の取水制限が 実施され、都県民の生活に影響。
| 年 | 取水制限率 (最大値)  | 
備考 | 
|---|---|---|
| 
 平成2年  | 
 20%  | 
夏渇水 | 
| 
 平成6年  | 
 30%  | 
夏渇水 | 
| 
 平成8年  | 
 10%  | 
 冬渇水  | 
| 
 30%  | 
 夏渇水  | 
|
| 
 平成9年  | 
 10%  | 
冬渇水 | 
| 
 平成13年  | 
 10%  | 
夏渇水 | 
利根川上流域の年降水量は、近年では少雨の年が多く、降雨総量の年平均値が減少傾向。









