ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 県土整備部 > 道路整備課 > 上信越地域における広域的産業・物流活性化

本文

上信越地域における広域的産業・物流活性化

更新日:2022年6月6日 印刷ページ表示

計画の名称

上信越地域における広域的産業・物流活性化

計画の期間

平成27年度~平成31年度(5年間)

計画の目標

 群馬県・新潟県・長野県においては、3県をつなぐ高規格幹線道路(関越道・上信越道・北関東道・長野道・北陸道)が整備済みであり、さらに現在、中部横断道・上信自動車道等の高規格道路の新設整備や港湾(新潟港・直江津港)の拡張整備を行っている。これにより、物流効率化に資する交通結束点の整備が進み、産業立地のポテンシャルがこれまで以上に高まっている。このポテンシャルを活かし、交通結節点と物流拠点とのアクセスをさらに強化することにより、海外及び国内へ3県の産業製品の販路拡大を支え、本地域のさらなる産業活性化を図る。

計画の成果目標(アウトカム指標)

連携する3県における産業生産額の増加(産業生産額=群馬県・新潟県・長野県の製造品出荷額等及び農業算出額)

アウトカム指標の現況値及び目標値一覧(連携する3県における産業生産額の増加)
当初現況値(平成27年度当初) 最終目標値(平成31年度末) 最終実績値(平成31年度末)
116,893億円 125,701億円 145,632億円

群馬県における産業生産額の増加(産業生産額=群馬県の製造品出荷額等及び農業算出額)

アウトカム指標の現況値及び目標値一覧(群馬県における産業生産額の増加)
当初現況値(平成27年度当初) 最終目標値(平成31年度末) 最終実績値(平成31年度末)
29,537億円 30,651億円 34,069億円

計画書

ダウンロードファイル

社会資本総合整備計画へ戻る