本文
コース2/渓谷を下るみち
13.2キロメートル/一般向け/撮影ポイント:妹ケ谷不動尊
奥多野の山並
妹ヶ谷不動尊
神流湖畔の夜沢から、藤岡市(旧鬼石町)と秘境奥多野とを結ぶ御荷鉾(みかぼ)スーパー林道に入り、石神峠から三波川の渓谷に沿って妹ヶ谷まで自然歩道は続きます。
万葉集の東歌に「多胡の嶺」と詠まれた御荷鉾山と、その東に位置する雨降山は古くから信仰の山として登られています。
石神峠を過ぎて下っていくと、木々の間からせせらぎの音が聞こえ、やがて三波石の巨岩の間を流れる渓谷が眼前にあらわれます。
しばらく渓谷美を楽しみながら下っていくと杉木立の中にひっそりと妹ヶ谷不動尊がたっており、この地が信仰の地であったことを物語っています。
起点:藤岡市保美濃山夜沢 → 終点:藤岡市三波川妹ヶ谷
※妹ケ谷不動尊付近は、台風災害によりコースが荒れています。十分気をつけてご通行ください
詳細地図
お問い合わせ
藤岡市鬼石総合支所 電話 0274-52-3111
コース案内(注意点)
標識地点
コースマップに記載のある「スーパー林道1.2キロメートル妹ヶ谷不動尊0.5キロメートル」の指導標識のある地点から進行方向(北)をとった写真です。この地点から治山ダムの方向へ向かい、治山ダムを過ぎた辺りから沢沿いにやや下る道があります。この道を進むとすぐに沢に下りる道があります。沢に下りたら、沢沿いに北へ進むと妹ヶ谷不動尊へと至ります。なお、沢に下りずに直進するとすぐにがけ崩れで道がなくなります。この辺りは平成20年に治山ダム工事が行われ、遊歩道の付け替えが行われた関係で分かりづらくなっていますのでご注意ください。また、沢沿いは滑りやすいので十分注意してください。