本文
〔資格等(看護師)〕
更新日:2011年3月1日
印刷ページ表示
Q 看護師の資格を取りたいのですが…〔資格等(看護師)〕
Q1 資格を取るにはどうすればいいのですか?
A1 次の受験資格を持っている方が、看護師国家試験に合格し、登録することで資格を得ることができます。
- 文部科学大臣の指定した学校教育法に基づく大学において看護師になるのに必要な学科を修めて卒業した方
- 文部科学大臣が指定した学校において、3年以上看護師になるのに必要な学科を修めた方
- 都道府県知事の指定した看護師養成所を卒業した方
- 高等学校または中等教育学校を卒業している准看護師または免許取得後3年以上業務に従事している准看護師で、文部科学大臣の指定する学校または都道府県知事の指定する養成所において2年以上修業した方
- 外国の看護師学校を卒業または外国で看護師免許に相当する免許を受けた方で、厚生労働大臣が必要な知識・技能を有すると認めた方
Q2 県内の看護職養成施設について教えてください。
A2 「県内の看護師等養成施設一覧」をご覧下さい。