ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 障害政策課 > 【終了しました】群馬県障害児通所支援事業所等物価高騰対策補助金

本文

【終了しました】群馬県障害児通所支援事業所等物価高騰対策補助金

更新日:2022年12月15日 印刷ページ表示

 県では、安定的な障害児通所支援の提供体制を維持することを目的として、原油価格・物価高騰に直面する障害児通所支援事業所等(児童発達支援及び放課後等デイサービスに限る)に対して、給食・おやつの提供に係る食材費、電気料金、燃料費の高騰分に係る補助を行います。

1.交付対象

令和4年12月1日現在で、群馬県内に所在する指定児童発達支援センター、指定児童発達支援事業所及び指定放課後等デイサービス事業所

2.補助対象経費と交付額

  • 補助金の対象経費
    • 令和4年度に発生した燃料費、電気料金、利用者に対する食事・おやつの提供に係る食材費
  • 交付額
    • 電気料金・食材費:対象経費ごとの基準額に定員及び事業実施月数を乗じた額。
    • 燃料費:基準額に事業実施月数を乗じた額。
      • 合算後、1,000円未満切り捨て (交付額の算定については、下記「3.交付申請」に掲載している交付要綱及びQ&Aを参照してください。)
基準額表
対象事業 対象経費 基準額
児童発達支援 食材費 300円
電気料金 199円
燃料費 1,179円
放課後等デイサービス 食材費 57円
電気料金 39円
燃料費 1,179円

(参考)

  • 定員10名で1年間事業実施した児童発達支援事業所の補助額 74,000円
  • 定員10名で1年間事業実施した放課後等デイサービス事業所の補助額 25,000円

3.交付申請

申請方法

下記の申請様式に必要事項を入力し、添付書類と併せて、次項の「申請窓口」あて電子メールで提出してください。

交付申請書 (Excel:33KB)

群馬県障害児通所支援事業所等物価高騰対策補助金Q&A<第4版> (PDF:239KB)

(令和4年12月23日 Q4-2を追加、令和4年12月26日 A14、A16を修正、令和5年1月16日 Q4-3を追加)

入力例1 (PDF:108KB)

入力例2 (PDF:91KB)

入力例3 (PDF:87KB)

群馬県障害児通所支援事業所等物価高騰対策補助金交付要綱 (PDF:163KB)

申請窓口

問い合わせ対応や申請内容の審査を担当する専門窓口を設置します。

「物価高騰対策に取り組む医療・介護・福祉施設支援金」も担当しますので、窓口の名称が「医療・介護・福祉施設物価高騰対策支援金事務局」となっています。

次のとおり、本窓口へ提出してください。

  • 電子メールでの提出先アドレス:gunma-shien@athuman.com
    • 件名に「障害児補助金(法人名)」と記載してください。
  • 郵送での提出先住所:〒371-8570 前橋市大手町1-1-1 群馬県庁舎13階南フロア「医療・介護・福祉施設物価高騰対策支援金事務局」あて
  • 問い合わせ先電話番号:050-2018-0644 (受付時間:午前10時から午後5時まで(土日・祝日、12月29日から1月3日を除く))

(電子メールでの提出が困難な場合のみ、郵送での提出を受け付けます。その場合は、投函後、必ず上記窓口に郵送で提出した旨の連絡をしてください。)

申請期限

令和5年1月20日(金曜日)まで

(電子メールでの提出の場合、令和5年1月20日 23時59分までに受信したものが有効です。

 郵送の場合、令和5年1月20日の消印有効です。)​

交付スケジュール

概ね次のとおり予定しています。

  • 令和4年12月15日 交付申請書受付開始
  • 令和5年1月20日 交付申請書受付締切
  • 令和5年2月20日頃 交付決定通知の送付・補助金の概算払い
  • 令和5年3月1日 実績報告書受付開始
  • 令和5年3月中旬 補助金の額の確定(概算払い額が確定額を超過している場合のみ返還。追加交付なし)