本文
薬局等での抗原定性検査キットの購入について
更新日:2022年12月13日
印刷ページ表示
新型コロナウイルス抗原定性検査キットの事前購入に御協力をお願いします。
発熱等の体調不良時に備えて、あらかじめ新型コロナウイルスの抗原定性検査キットや市販の解熱鎮痛薬を購入し、自己検査やセルフケアの準備をしてください。
新型コロナウイルス抗原検査キットの取扱店舗は以下のページで御確認ください。
検査キットの種類
新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザが同時流行すると、医療機関がひっ迫する可能性があります。
家庭等において、体調が気になる場合等にセルフチェックとして自ら検査するために用いる検査キットには、「医療用」と「一般用」の2種類があり、いずれも国が承認した医薬品です。
種類 | 医療用 | 一般用 |
---|---|---|
外箱等の表示 | 体外診断用医薬品 | 第1類医薬品 |
購入場所 | 薬局 | 薬局又は店舗販売業(いわゆるドラッグストア) |
インターネット販売 | なし | あり(一部) |
薬剤師からの情報提供 | 義務 | 義務 |
注意 「研究用」と称して市販されている検査キットは、国の承認を受けておらず、性能等が確認されたものではないため、必ず国の承認を受けたものを選んでください。国が承認した検査キットは、「体外診断用医薬品」又は「第1類医薬品」と表示されています。
- 新型コロナウイルス感染症の体外診断用医薬品(検査キット)の承認情報(医療用)(厚生労働省)<外部リンク>
- 新型コロナウイルス感染症の一般用抗原検査キット(OTC)の承認情報(厚生労働省)<外部リンク>
購入した検査キットで陽性となった場合の対応
- 小学生以下の方、65歳以上の方、妊娠中の方、基礎疾患のある方、医師の診察や薬の処方を希望する方は、医療機関に相談の上受診をお願いいたします。
- 上記以外の方は原則自宅療養となります。
- 医療機関を受診せずに自己検査等で陽性となった方は、健康フォローアップセンターの陽性登録窓口にて陽性登録することで、フォローアップセンターの支援を受けることができます。
詳細は群馬県健康フォローアップセンターについてを御覧ください。