本文
農政部所管施設に係る指定管理者の候補者の選定過程等について【平成26年】
更新日:2014年7月3日
印刷ページ表示
1 選定経過について
- 平成26年6月 指定管理者制度活用に係る実施方針の策定
- 平成26年7月3日 募集公告
- 平成26年7月3日~9月1日 募集要項の配布
- 平成26年7月22日 申請に関する質問の受付締切
- 平成26年7月28日 現地説明会
- ※現地説明会への参加を希望される場合は説明会参加申込書による事前申込が必要です。
※応募条件として現地説明会への参加が必須となっていますのでご注意ください。 - 平成26年8月4日~9月1日 申請の受付
- 平成26年9月19日 1次審査(書類審査)
- 平成26年10月28日 2次審査(申請者によるプレゼンテーション、ヒアリング)及び候補者の選定
2 応募状況及び選定結果
3 群馬県馬事公苑指定管理者選定委員会
(1)選定委員会の構成(50音順、敬称略)
- 岩丸 稔(公認会計士)
- 小川 正行(大学教授)
- 藤井 浩(報道関係者)
- 村山 元展(大学教授)委員長
- 茂木 三枝(中小企業診断士)
- 森田 輝征(地元住民)
- 森谷 健(馬術関係者)
(2)選定委員会の開催状況
- 平成26年6月30日 第1回委員会(選定基準及び募集(選定)要項の決定)
- 平成26年9月19日 第2回委員会(1次審査、書類審査)
- 平成26年10月28日 第3回委員会(2次審査、申請者によるプレゼンテーション、ヒアリング)及び候補者の選定
4 選定後の手続きについて
- 平成26年第3回後期定例会に指定管理者の指定及び債務負担行為の設定について議案を提出する予定です。
- 議会の議決を経て、知事による指定(公告)を行ったうえで、県と指定管理者との間で基本協定及び年度協定を締結します。