ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 生活こども部 > 児童福祉・青少年課 > 未熟児養育医療給付・未熟児訪問指導

本文

未熟児養育医療給付・未熟児訪問指導

更新日:2020年11月2日 印刷ページ表示

Q 子どもが未熟児のため病院に長期間入院することになり、今後のことが心配なのですが…〔未熟児養育医療給付・未熟児訪問指導〕

A 生まれた時の体重が2,000グラム以下、または、身体のはたらきが未熟な赤ちゃんが、指定された養育医療機関へ入院したときは、最長で1歳の前々日まで公費による医療の給付が受けられます。

 この医療給付の対象となる症状や医療給付が行える医療機関には制限がありますので、詳しくはお住まいの市町村の担当部署にお問い合わせください。
 また、市町村では未熟児で生まれたお子さんに対し、保健師や助産師による訪問や電話相談などを行っていますので、もし何か心配なことがありましたら、お住まいの市町村の母子保健担当窓口にご相談ください。

問い合わせ先

養育医療給付申請窓口
市町村 窓口 住所 電話番号
前橋市 子育て支援課(保健センター) 前橋市朝日町3-36-17 027-220-5704
渋川市 健康増進課(保健センター) 渋川市石原6-1(渋川市第2庁舎) 0279-25-1321
榛東村 健康保険課 榛東村大字新井790-1 0279-54-2211
吉岡町 健康子育て課 吉岡町下野田560 0279-54-7744
伊勢崎市 健康管理センター 伊勢崎市連取町1155 0270-23-6675
玉村町 健康福祉課(保健センター) 玉村町下新田201 0270-64-7706
高崎市 健康課(総合保健センター) 高崎市高松町5-28 027-381-6113
安中市 保健センター 安中市安中1-23-13 027-382-1111(内線1175)
藤岡市 子ども課(保健センター) 藤岡市中栗須327 0274-40-2268
上野村 保健福祉課(いきいきセンター) 上野大字乙父630-1 0274-59-2309
神流町 保健福祉課 神流町大字神ヶ原427-1 0274-58-2111(内線269)
富岡市 健康推進課(保健センター) 富岡市富岡1347-1 0274-64-1901
下仁田町 保健課 下仁田町下仁田682 0274-82-5490
南牧村 保健福祉課 南牧村大日向1098 0274-87-2011(内線32)
甘楽町 健康課 甘楽町大字白倉1395-1 0274-67-5159
中之条町 保健環境課(保健センター) 中之条町中之条町1091 0279-75-8833
長野原町 町民生活課 長野原町長野原1340-1 0279-82-2246
嬬恋村 健康福祉課保健室 嬬恋村大前1100 0279-96-1975
草津町 健康推進課 草津町草津464-28 0279-88-5797
高山村 保健みらい課 高山村中山2856-1 0279-63-1311
東吾妻町 保健センター 東吾妻町大字原町1117-1 0279-68-5021
沼田市 健康課 沼田市下之町888 0278-23-2111(内線3167)
片品村 保健福祉課(健康管理センター) 片品村鎌田3967-3 0278-58-2142
川場村 健康福祉課 川場村谷地2390-2 0278-52-2111(内線133)
昭和村 保健福祉課 昭和村糸井388 0278-24-5111(内線132)
みなかみ町 町民福祉課 みなかみ町後閑318 0278-25-5010(内線413)
太田市 太田市保健センター 太田市飯田町818 0276-46-5115
尾島保健センター 太田市粕川町520 0276-52-5200
新田保健センター 太田市新田反町町879 0276-57-2651
藪塚本町保健センター 太田市大原町482-1 0277-20-4400
桐生市 保健福祉会館 桐生市末広町13-4 0277-43-2009
新里町保健文化センター 桐生市新里町武井673 0277-74-5550
黒保根町保健センター 桐生市黒保根町562-3 0277-96-2266
みどり市 笠懸保健センター みどり市笠懸町鹿250 0277-76-2510
大間々保健センター みどり市大間々町大間々1497-1 0277-72-2211(内線602346)
東支所(東保健センター) みどり市東町花輪205-2 0277-76-0984
館林市 健康推進課 館林市仲町14-1 0276-74-5155
板倉町 健康介護課 板倉町板倉2067 0276-82-6136
明和町 健康こども課 明和町新里250-1 0276-60-5917
千代田町 健康子ども課(保健センター) 千代田町赤岩1705-1 0276-86-5411
大泉町 健康づくり課(保健福祉総合センター) 大泉町吉田2465 0276-62-2121(内線754)
邑楽町 健康づくり課(保健センター) 邑楽町中野2570-3 0276-88-5533

市町村母子保健担当窓口◆ ※未熟児訪問に関するお問い合せ先