ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 健康長寿社会づくり推進課 > 栄養士・管理栄養士免許の申請について

本文

栄養士・管理栄養士免許の申請について

更新日:2025年4月28日 印刷ページ表示

​ 栄養士・管理栄養士免許の新規申請、名簿の訂正・書換え、再交付の手続き等についてご案内します。

栄養士・管理栄養士免許の申請窓口について

 必要書類をご用意のうえ、お住まいの市町村を管轄する各受付機関へ提出してください。

栄養士免許申請(新規)

栄養士養成施設を卒業された方又は栄養士試験合格者(平成3年度までの国家試験合格者)

  1. 栄養士免許申請書(2部)
    ※自署(本人による手書き)または、電子記入による申請も可です。
  2. 卒業証明書及び栄養士課程単位履修証明書(平成3年度までの栄養士試験合格者は合格証書)
  3. 戸籍謄本又は抄本、住民票(本籍地の記載のあるもので個人番号(マイナンバー)の記載のないもの)(発行から6か月以内)
  4. 手数料5,600円(群馬県証紙又は払込書による払込)
    ​※払込書を希望する方は、県庁健康長寿社会づくり推進課(電話 027-226-2427)または保健福祉事務所にご連絡ください。

栄養士名簿訂正・免許証書換え交付申請

栄養士免許を取得した後に本籍地(都道府県)又は氏名が変更になった場合

 変更後30日以内に申請してください。
 発行が群馬県以外の免許をお持ちの方は、取得した都道府県での申請になります。
 免許証を紛失した方は同時に再交付申請の手続きが必要です。

  1. 栄養士名簿訂正・免許証書換え交付申請書(2部)
    ※ 自署(本人による手書き)または、電子記入による申請も可です。​
  2. 戸籍謄本又は抄本(発行から6か月以内)
  3. 栄養士免許証(原本)
  4. 遅延理由書(Wordファイル:15KB)(変更後30日を超えてから申請する場合)
  5. 手数料3,200円(群馬県証紙又は払込書による払込)
    ※払込書を希望する方は、県庁健康長寿社会づくり推進課(電話 027-226-2427)または保健福祉事務所にご連絡ください。

栄養士免許証再交付申請

栄養士免許証を破り、汚し又は失った場合

 発行が群馬県以外の免許をお持ちの方は、免許を取得した都道府県での申請となります。
 免許登録内容と氏名又は本籍地(都道府県)が変更している場合は、同時に書換申請の手続きが必要です。

  1. 栄養士免許証再交付申請書(2部)
    ​※ 自署(本人による手書き)または、電子記入による申請も可です。​
  2. 栄養士免許証(原本:汚損による再交付の場合)
    ※亡失の場合は、窓口において本人確認を行いますので、顔写真付き身分証等をご持参ください。
  3. 手数料3,600円(群馬県証紙又は払込書による払込)​
    ※払込書を希望する方は、県庁健康長寿社会づくり推進課(電話 027-226-2427)または保健福祉事務所にご連絡ください。

管理栄養士免許申請

管理栄養士国家試験に合格された方又は​​管理栄養士養成施設を卒業された方(昭和61年度までに入学した方のみ対象)

​管理栄養士免許申請については、厚生労働省ホームページ「管理栄養士免許の申請について」<外部リンク>をご確認ください。