ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 水産試験場 > ぐんまの魚一覧表(2001年7月 改正)

本文

ぐんまの魚一覧表(2001年7月 改正)

更新日:2017年6月12日 印刷ページ表示

現在県内に生息しているもの(19科 63種)

在来種(14科 33種)一覧
ウナギ科 ウナギ
キュウリウオ科 ワカサギ
サケ科 イワナ、サクラマス(注1)、ヤマメ(サクラマスの陸封型)(注1)、サケ
アユ科 アユ
コイ科 ウグイ、マルタウグイ、アブラハヤ、カマツカ、モツゴ、ヤリタナゴ、ニゴイ、コイ、キンブナ、ギンブナ
ドジョウ科 ドジョウ、シマドジョウ、ホトケドジョウ
ギギ科 ギバチ、アカザ
ナマズ科 ナマズ
メダカ科 メダカ
ボラ科 ボラ
スズキ科 スズキ
ハゼ科 ヨシノボリ(注2)、ヌマチチブ、ジュズカケハゼ、ウキゴリ、カワアナゴ
カジカ科 カジカ
ヤツメウナギ科 スナヤツメ、カワヤツメ
移入種(2科 15種)一覧
サケ科 ヒメマス(ベニザケの陸封型)、アマゴ
コイ科 ハス、ワタカ、ツチフキ、ビワヒガイ、カワヒガイ、ゲンゴロウブナ、タモロコ、ホンモロコ、
イトモロコ、スゴモロコ、ムギツク、カワムツ、オイカワ(注3)
外来種(7科 15種)一覧
サケ科 ニジマス、ギンザケ、ブラウントラウト
コイ科 ソウギョ、アオウオ、コクレン、ハクレン、タイリクバラタナゴ
タイワンドジョウ科 カムルチー
サンフィッシュ科 オオクチバス、コクチバス、ブルーギル
カワスズメ科 ティラピア
アメウリディ科 アメリカナマズ
(タウナギ科) (タウナギ)(注4)

過去に生息したが現在確認できないもの(5科 10種)

在来種(3科7種)一覧
コイ科 ゼニタナゴ、タナゴ、ミヤコタナゴ、アカヒレタビラ、シナイモツゴ
サヨリ科 クルメサヨリ
トゲウオ科 トミヨ
移入種
(1科1種)一覧
コイ科 ゼゼラ
外来種(2科2種)一覧
サケ科 カワマス
カダヤシ科 カダヤシ

注1 サクラマスとヤマメは同種としました。
注2 ヨシノボリは分類が複雑なため1種として取り扱いました。
注3 在来種との意見もありますが、県内分布域の殆どがアユの放流に伴い移入したと考えられます。
注4 移入種か外来種か不確定のため、取り敢えず外来種にし、県内での確認例も少ないためカッコ書きとしました。
(文章は上毛新聞に掲載されたものを一部改訂しました)