本文
HIV・性感染症検査のWeb予約について
HIV・性感染症検査のWeb予約時の注意事項
- 表示された予約枠のうち、希望する日程と検査項目を選択してください。検査項目は医師の確認により変更する場合もあります。
- 検査は匿名です。検査を受ける本人が予約をしてください。
- 複数の保健所や複数の時間帯への予約はお控え下さい。同じ方の複数予約が確認できた場合には、予約をキャンセルする場合があります。
- 予約する際には以下の注意事項をすべてご確認の上、最下段にあるリンクから検査の予約をお願いします。
- 予約いただいた方は、注意事項をすべて確認し、その内容にご承諾いただいたものといたします。
- 特段の連絡がなく、予約した検査時間から10分以上遅れても保健所にお越しいただけない場合には、予約キャンセルとして取り扱います。
1 現在、何か性感染症を疑うような症状がないこと。
症状がある方は、泌尿器科や産婦人科等の受診をお願いします。
症状とは、手のひらや体の発疹、性器の痛み・膿・かゆみ・ただれ・いぼ、排尿時の痛み・かゆみ・むずむず感、不正出血、のどの痛み・腫れなどを指します。
2 感染の疑いのある行為をした日から3か月が経過していること。
3か月が経過する前に検査を行うと、正確な結果が得られないことがあります。
検査予約の日が、感染の疑いのある行為をした日から3か月が経過していることを確認してください。
3 HIV、梅毒、B型・C型肝炎の検査では血液を約5cc採血します。
採血が困難な場合は、検査を取りやめる場合があります。
4 HIV、梅毒、B型肝炎及びC型肝炎検査は、約1時間後に検査結果をお伝えします。
検査結果は、直接本人に対面でお伝えします。電話やメールでのお伝えはできません。
淋菌及びクラミジア感染症の検査結果と、HIV及びC型肝炎検査の確認検査結果は、後日、直接本人に対面でお伝えします。
原則、1~2週間後の検査日と同じ曜日になります。検査結果伝達日は検査の際に保健所にてご確認ください。
5 クラミジアと淋菌の検査を希望する場合は、検査の1~2時間前から排尿を控えてください。
クラミジア感染症と淋菌感染症の検査では尿を採ります。検査の1~2時間前から排尿を控えてください。
なお、生理中は正しい結果を得られないため、検査をお断りする場合があります。
6 クラミジアと淋菌の検査を希望する場合は、検査の2時間前から食事、飲水、歯磨き、うがい、ガムを避けてください。
咽頭感染が疑われる場合に、うがい液を採ることがあります。
検査の2時間前からは、食事、飲水、歯磨き、うがい、ガムなどは避けてください。
7 HIV検査と梅毒検査は、夜間(17時15分以降)に検査を受けることができます。
保健所によっては、閉庁時間(17時15分以降)に夜間検査としてHIV検査と梅毒検査を実施しています。
夜間検査では、クラミジア感染症と淋菌感染症、B型肝炎、C型肝炎の検査は実施していません。
夜間検査を予約する際には、予約する検査項目のなかから「【夜間検査】」と記載されている項目を選択してください。
8 診断書や証明書は発行しません。
診断書や証明書が必要な場合は、医療機関で検査を受けてください。
9 検査項目は、変更される場合があります。
医師の確認により検査項目を変更する場合がありますので、御了承ください。
10 Web予約時の氏名は、予約する検査の【月日】と【時刻】を組み合わせた8桁の数字にしてください。
検査は匿名で受け付けます。予約サイトにある氏名欄には、氏名を入力しないでください。
予約サイトの氏名欄には、「検査を予約する月日」と「予約する検査の時刻」を組み合わせた8桁の数字にしてください。
1月などの場合には、「01」といったように、最初に「0」を加えてください。
(例1)「10月1日の午前10時30分の検査」を予約する場合、「10011030」と入力する。
(例2)「1月10日の午前9時00分の検査」を予約する場合、「01100900」と入力する。
11 Web予約時にメールアドレスを入力してください。(誤入力に注意してください!)
予約サイトで入力いただいたメールアドレスに、予約確定メールが送信されます。
予約確定メールが英語で届く場合がありますが、予約は完了していますので、ご安心してください。
また、予約した保健所によっては、検査の前日と2時間前に、注意事項等が記載された事前連絡メールが送信されます。
このほかにも、検査内容等で確認させていただく場合に、予約サイトからメールが送信される場合があります。
メールアドレスを入力いただく際には、誤りがないようにご確認をお願いします。
なお、いただいたメールアドレスは、本事業にのみ使用させていただき、第三者への提供や目的外使用は致しません。
12 検査当日のWeb予約は受け付けません。
万が一、サイトから予約できたとしても、当該予約は無効になりますので、検査日程をよく御確認の上、お申し込みください。
なお、検査を希望する当日に急遽予約したい場合には、保健所に直接お電話で御確認ください。
13 検査予約を変更またはキャンセルしたい場合
予約を変更またはキャンセルしたい場合には、
- 予約時に届いたメールから予約を変更またはキャンセルする
- 予約時に届いたメールに記載されている保健所の電話番号に連絡する
のどちらかの方法で連絡をお願いします。
※保健所にお電話いただいた場合は、保健所から予約した検査の「日時・時間」「メールアドレスのアットマークより前」を確認させていただく場合があります。
14 外国語対応について
日本語以外での対応が必要な場合には、事前にご相談ください。
検査のWeb予約はこちらから
下記のボタンをクリックし、Web予約を行ってください。1~2ヶ月先までの予約受付枠が表示されますので、希望する日程と検査を選択してください。
予約いただいた方は、注意事項をすべて確認し、その内容にご承諾いただいたものといたします。
注意事項をすべて確認していない又は内容に承諾いただけないことがわかった場合には、検査をお断りさせていただくことがあります。
また、Web予約の検査枠が表示されない場合にも、空きがある場合がありますので、保健所にお問い合わせください。(保健所連絡先)
注意!Web予約時の氏名は、【検査予約月日】【検査予約時刻】を組み合わせた8桁の数字にしてください。
前橋市保健所及び高崎市保健所の検査予約について
以下のリンクから予約してください。