ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 生活こども部 > 生活こども課 > バックナンバー「ぐんま人権情報誌 絆(きずな)」第17号~第24号

本文

バックナンバー「ぐんま人権情報誌 絆(きずな)」第17号~第24号

更新日:2020年2月17日 印刷ページ表示

ぐんま人権情報誌 絆(きずな)」の第17号から第24号までを、こちらで紹介しています。

第17号 第18号 第19号 第20号 第21号 第22号 第23号 第24号

ぐんま人権情報誌「絆(きずな)」第17号

「ぐんま人権情報誌 絆(きずな)第17号」の写真

特集「犯罪被害と人権」

巻頭言

 「犯罪被害と人権」
 被害者支援センターすてっぷぐんま理事長 紺 正行

行政の取組

 紹介 群馬県性暴力被害者サポートセンター

地域の活動

  • 男女共同参画フェスティバル開催
  • LGBTについて理解を深める

インタビュー

 女性教育長の活躍に期待
 邑楽町教育委員会教育長 大竹 喜代子

トピックス

 NHK大河ドラマ「花燃ゆ」初代群馬県令
 「楫取素彦と人権」…人間の平等に尽くした初代群馬県令楫取素彦の業績
 楫取素彦顕彰会会長 中村 紀雄

インフォメーション

  • 群馬県人権啓発フェスティバルinぐんま
  • 人権に関する主な相談窓口一覧

あとがき

ぐんま人権情報誌「絆(きずな)」第18号

「ぐんま人権情報誌 絆(きずな)第18号」の写真

特集「高齢社会と人権」

巻頭言

 「高齢社会と人権」
 県立障害者リハビリテーションセンター 専門員 山田 宏

施設訪問

 「特別養護老人ホーム」紹介 第二明光園 加藤勝二園長に聞く

行政の取り組み

 「平成27年度人権啓発フェスティバルinぐんま」開催

地域の活動

 犯罪から子どもの人権を守る
 小学校「防犯教育ワークショップ」NPO法人エンパワメントぐんまの活動

寄稿文

 交流をとおして豊かな人間関係を育てる
 「視覚障害への理解を深める学校間交流、居住地校交流」
 群馬県立盲学校長 長井 榮子

ぐんま女性活躍大応援団

 ぐんま女性活躍推進フォーラム

あとがき

ぐんま人権情報誌「きずな」第19号

「ぐんま人権情報誌 絆(きずな)第19号」の写真

特集「多文化共生と人権」

巻頭言

 「外国人」への人権感覚を育むために
 群馬大学大学教育学生支援機構 教授 結城 恵

行政の取り組み

  • 外国人住民を災害から守る
  • LGBTってなんだろう?

寄稿文

 女性の力でいきいきぐんま
 県産農産物のブランド化を考える女子会
 代表 竹下 裕理

トピックス

 ヘイトスピーチ解消のための法律が施行されました

インフォメーション

  • 人権啓発フェスティバル in ぐんま
  • スポーツ組織と連携・協力した人権啓発活動

あとがき

ぐんま人権情報誌「きずな」第20号

「ぐんま人権情報誌 絆(きずな)第20号」の写真

特集「インターネット社会と人権」

巻頭言

 「インターネット社会と人権」
 ぐんま子どもセーフネット活動委員会 理事長 飯塚 秀伯

学校の取組

 「インターネットによる人権侵害」に関する取組
 群馬県立玉村高等学校

行政の取組

 「インターネットと人権侵害」
 情報文化総合研究所 代表取締役 佐藤 佳弘氏
 講演会内容紹介

 「車いすランナーとのふれあい」
 桐生市立桜木中学校 トップアスリートとの交流

寄稿文

 「隣保館事業で地域の交流を深める」
 群馬県隣保館連絡協議会 会長 阿久澤 正

インフォメーション

  • 人権啓発資料「LGBTってなに?」を作成しました
  • 平成28年度 人権啓発フェスティバルinぐんま 開催

あとがき

ぐんま人権情報誌「きずな」第21号

ぐんま人権情報誌 絆(きずな)第21号の写真

特集「同和問題と人権」

巻頭言

 「同和問題と人権」

トピックス

 「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行されました。
 法全文及び附帯決議

寄稿文

 「同和教育の成果をふりかえる」
 元群馬県教育委員会事務局同和教育室長 池田 登

地域の活動

 女性の力でいきいきぐんま
 ぐんま輝く女性チャレンジ賞受賞
 handmade&craft On y va! 代表 高田 泰子

トピックス

 男女共同参画フェスティバル
 群馬県犯罪被害者等基本計画策定

インフォメーション

  • 人権啓発フェスティバルinぐんま
  • スポーツをとおして人権啓発

あとがき

ぐんま人権情報誌「きずな」第22号

ぐんま人権情報誌 絆(きずな)第22号の写真

特集「同和問題と人権」

巻頭言

 「子どもと人権」
 前橋市子育て支援課長 竹渕 亨

 「子どもを取り巻く人権問題の現状」

行政の取組

 「群馬県のいじめ問題対策について」
 群馬県教育委員会義務教育課

学校の活動

 「沼田小学校の人権教育」
 沼田市立沼田小学校

地域の活動

 「人形劇を通して知る新しい世界」
 おはなしグループ「わたげの会」代表 田子 智代

インフォメーション

  • 「平成29年度 人権啓発フェスティバルinぐんま 開催」
  • 「ぐんま女性活躍推進フォーラムを開催」
  • 「拉致問題を考える講演とコンサートの集い」

あとがき

ぐんま人権情報誌「きずな」第23号

ぐんま人権情報誌「きずな」第23号の写真

特集「女性活躍と人権」

巻頭言

 「女性活躍と人権」
 群馬県女性団体連絡協議会 会長 栗田 政子

トピックス

  「本県のDVについての実態(アンケート調査の結果)」

寄稿文

 「消防士になりたい女の子を増やしたい」
 桐生市消防本部 消防副士長 清水 汐美

地域の活動

 「女性の力でいきいきぐんま」
 ぐんま輝く女子チャレンジ賞受賞 まきばプロジェクト 主宰 秋山 麻紀

インフォメーション

  • 「人権啓発フェスティバルinぐんま」
  • 「世界人権宣言70周年」

あとがき

ぐんま人権情報誌「絆(きずな)」第24号

ぐんま人権情報誌 絆(きずな)第24号の写真

特集「障害のある人と人権」

巻頭言

 「障害のある人と人権」
 群馬県社会福祉協議会 会長 片野 清明

学校の活動

 「トップアスリートとの交流事業」
 伊勢崎市立坂井西中学校 ボッチャ 周藤 穂香 選手
 前橋市立第七中学校 車いすバスケットボール 高橋 俊一郎 選手

行政の取組

 「群馬県障害を理由とする差別の解消の推進移管する条例(案)の概要」

訪問

 「はたらくことで夢の実現をめざす」
 わーくはうすすてっぷ
 ぐんま輝く女子チャレンジ賞受賞 まきばプロジェクト 主宰 秋山 麻紀

インフォメーション

  • 「平成30年度人権啓発フェスティバルinぐんま開催」

あとがき