本文
国民文化祭
更新日:2025年3月4日
印刷ページ表示
国民文化祭は、観光、まちづくり、国際交流、福祉、教育、産業その他の各関連分野における施策と有機的に連携しつつ、地域の文化資源等の特色を生かした文化の祭典であり、伝統芸能や文学、音楽、美術などの各種芸術、食文化などの生活文化等の活動を全国規模で発表、共演、交流する場を提供するとともに、文化により生み出される様々な価値を文化の継承、発展及び創造に活用し、一層の芸術文化の振興に寄与するものです(国民文化祭(文化庁ホームページ)<外部リンク>より)。令和7年度は長崎県で開催されます。
第40回国民文化祭 第25回全国障害者芸術・文化祭出演団体(者)・作品の募集について
このことについて、第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭 長崎県実行委員会事務局より下記のとおり出演団体(者)及び作品の募集がありましたので、お知らせします。参加希望団体(者)は、開催要項などを参照のうえ、各事業のお申込み先に直接送付願います。
ながさきピース文化祭2025 全国募集事業一覧
※以下、表内の「(アットマーク)」を@に置き換えてお送りください。
市町村 | 事業名 | 部門 | 会場名 | 開催期間 | 募集期間 | お申し込み/お問い合わせ先 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
長崎市 | 大正琴の祭典<外部リンク> | 一般の部 | 長崎市民会館(文化ホール) | 11月9日 | 2月1日~3月31日 | ながさきピース文化祭2025「大正琴の祭典」実行委員会 住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目12番6号1104号(公益社団法人大正琴協会内) Tel:052-228-8106 E-mail:info(アットマーク)taishokoto.or.jp |
||||
子供の部 | 長崎市民会館(文化ホール) | 11月9日 | 3月1日~7月28日 | ながさきピース文化祭2025「大正琴の祭典」実行委員会 住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目12番6号1104号(公益社団法人大正琴協会内) Tel:052-228-8106 E-mail:info(アットマーク)taishokoto.or.jp |
||||||
長崎市 | 全国邦楽合奏フェスティバルin長崎<外部リンク> | 合同曲 ワークショップ |
ベネックス長崎ブリックホール(大ホール) | 10月4日 | 1月10日~2月28日 | 特定非営利活動法人全国邦楽合奏協会 住所:〒770-0856 徳島県徳島市中洲町1丁目50番の2 Tel:070-7661-4330 / 090-7526-2947 E-mail:fes7(アットマーク)zensokyo.org |
||||
全国邦楽合奏コンサート | ベネックス長崎ブリックホール(大ホール) | 10月5日 | 1月10日~2月28日 | 特定非営利活動法人全国邦楽合奏協会 住所:〒770-0856 徳島県徳島市中洲町1丁目50番の2 Tel:070-7661-4330 / 090-7526-2947 E-mail:fes7(アットマーク)zensokyo.org |
||||||
長崎市 | 小倉百人一首競技かるた全国大会<外部リンク> | ― | 長崎県立総合体育館(メインアリーナ) | 11月2日~11月3日 | 1月1日~3月25日 | 長崎県かるた協会 E-mail:nagasaki.peace.karuta(アットマーク)gmail.com |
||||
長崎市 | 全日本健康マージャン交流大会<外部リンク> | ― | 出島メッセ長崎(コンベンションホール) | 11月15日~11月16日 |
【出場団体応募〆切】 |
一般社団法人全国麻雀段位審査会 住所:〒980-0822 宮城県仙台市青葉区立町25番1-302号 Tel:022-261-5414 E-mail:info(アットマーク)zendanshin.com |
||||
佐世保市 | 太鼓の祭典<外部リンク> | ― | アルカスSASEBO(大ホールほか) | 10月5日 | 1月1日~3月31日 | 公益財団法人日本太鼓財団 住所:〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目11番2号 日本財団第二ビル6階 Tel:03-6205-4377 E-mail:jigyo(アットマーク)nippontaiko.or.jp |
||||
諫早市 | 人形劇フェスティバルinいさはや<外部リンク> | ― | 諫早文化会館(全館) | 10月18日~10月19日 | 2月1日~4月20日 | 人形劇フェスティバルinいさはや実行委員会 住所:〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-12-3-2階 日本ウニマ内 Tel:058-278-4185 E-mail:t.kumada(アットマーク)gifu.shotoku.ac.jp |
||||
佐世保市 | オーケストラの祭典<外部リンク> | ― | アルカスSASEBO(大ホール) | 9月20日 | 3月10日~4月11日 | 第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭 佐世保市実行委員会 住所:〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町2-3 アルカスSASEBO内 Tel:0956-42-1111 E-mail:peace_sasebo(アットマーク)arkas.or.jp |
||||
佐世保市 | 将棋の祭典<外部リンク> | 団体戦 女流戦 |
アルカスSASEBO(中ホール、大・中会議室) | 10月11日 | 7月1日~9月1日 | 第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭 佐世保市実行委員会 住所:〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町2-3 アルカスSASEBO内 Tel:0956-42-1111 E-mail:peace_sasebo(アットマーク)arkas.or.jp |
||||
個人戦 子供の部 |
アルカスSASEBO(中ホール、大・中会議室) | 10月12日 | 7月1日~9月1日 | 第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭 佐世保市実行委員会 住所:〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町2-3 アルカスSASEBO内 Tel:0956-42-1111 E-mail:peace_sasebo(アットマーク)arkas.or.jp |
市町村 | 事業名 | 部門 | 会場名 | 開催期間 | 募集期間 | お申し込み/お問い合わせ先 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
長崎市 | 川柳の祭典<外部リンク> | ― | ベネックス長崎ブリックホール(国際会議場) | 11月2日 | 5月1日~7月31日 | 一般社団法人全日本川柳協会 住所:〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2丁目北1-11 ステップイン南森町905 Tel:06-6352-2210 E-mail:575(アットマーク)nissenkyou.or.jp |
||||
対馬市 | 短歌の祭典<外部リンク> |
一般の部 |
対馬グランドホテル | 11月2日 | 4月1日~6月30日 | ながさきピース文化祭2025対馬市実行委員会事務局 住所:〒817-1301 長崎県対馬市峰町三根451 Tel:0920-88-2004 E-mail:p-bunka(アットマーク)city-tsushima.jp |
||||
五島市 | 連句の祭典<外部リンク> | 一般の部 ジュニアの部 |
福江文化会館 他 | 10月25日~10月26日 | 2月1日~5月16日 | 第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭 五島市実行委員会 住所:〒853-8501 長崎県五島市福江町1-1 五島市教育委員会教育総務課内 Tel:0959-72-7800 E-mail:hara-t(アットマーク)city.goto.lg.jp |
・その他詳細は、第40回国民文化祭 / 第25回全国障害者芸術・文化祭 ながさきピース文化祭2025<外部リンク>をご確認ください。