ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 環境保全課 > 令和5年度マイクロプラスチック調査結果

本文

令和5年度マイクロプラスチック調査結果

更新日:2024年3月26日 印刷ページ表示

 令和5年度に行った調査結果の概要は下図のとおりです。

令和5年度MP調査結果概要の画像

採取されたマイクロプラスチック
種類 画像
ポリエチレン PE1 PE2​​​
ポリプロピレン PP1 PP2​​

・マイクロプラスチック個数密度は、山間部を流れる神流川より市街地を流れる広瀬川や利根大堰下流の方が多く、また、河川水量が多い夏季に多く、河川水量が少ない秋季に少ない傾向が見られました。

・材質内訳を見ると、ポリ袋や容器包装等として用いられているポリエチレンや食品容器やロープ・バンド等として用いられているポリプロピレンが多くを占めていました。いずれも日常生活で広く使用されているプラスチックです。​

これまでのマイクロプラスチック調査結果について

 令和2年度から実施している県内河川におけるマイクロプラスチック調査結果の推移は下表のとおりです。
 令和5年度の調査地点では、これまでの調査より多くのマイクロプラスチックが採取された地点もありましたが、今後も継続して調査を行い、データを蓄積していきます。

表 マイクロプラスチック調査結果の推移
河川名 地点名 個数密度(個/立方メートル)
令和2年
11月
令和3年
7月
和令3年
11月
令和4年
8月
令和4年
11月
令和5年
8月
令和5年
11月
利根川上流 月夜野橋 0 0.5 0.3 1.1 0.7
利根川中流 利根橋 0.20 37.7 1.2
利根川下流

昭和橋・
利根大堰下流

0.56 1.8 2.5 5.8 2.6 18.5 13.8
渡良瀬川 葉鹿橋 13.0 1.5 3.4 2.4
神流川 神流川橋 1.8 1.8
広瀬川 中島橋 (50.7※) 9.3
片品川 二恵橋 3.1 0.6
烏川 岩倉橋 1.4 1.1
谷田川 板倉大橋 21.9 11.0
吾妻川 北群馬橋 3.8 2.0

※令和5年8月の中島橋(広瀬川)については、降雨の影響を大きく受けたことから参考扱いとし、マイクロプラスチック候補粒子の同定まで行っていないため、マイクロプラスチック候補粒子の個数密度を示している。