本文
3月 藤岡市園芸協会イチゴ及びトマト共進会(いちご&とまと祭)の開催
更新日:2024年3月25日
印刷ページ表示
2月10日に、藤岡市園芸協会主催の「いちご&とまと祭」が開催されました。藤岡市の特産物であるイチゴ、トマトの共進会が行われるとともに、出品された生産物が即売され、イチゴとトマトを求めて多くの人が訪れました。
1 ねらいと背景
藤岡市はイチゴとトマトの栽培が盛んで、県下有数の産地となっています。市園芸協会では消費者交流のため、道の駅「ららん藤岡」を会場に「いちご&とまと祭」を開催しています。農業指導センターは毎年、イチゴ及びトマト共進会の審査、消費宣伝支援を行っています。
2 取り組み内容
今年は新型コロナ感染症5類移行後、行動制限のない「いちご&とまと祭」となりました。共進会ではイチゴ39点、トマト25点が出品され、当センター職員が審査を行いました。出品物は色艶、揃いも良いものばかりでしたが、厳選なる審査で知事賞をはじめとした各賞が決定しました。また、トマトとイチゴの特別販売の他、藤岡市産トマトスープを配布して消費宣伝を行い、休日のららん藤岡の賑わいに一役買うことができました。
3 今後の方向
栽培技術の支援を行うとともに、共進会等を通じた生産者の意欲向上を図り、生産振興につなげていきます。
共進会審査
特別販売での賑わい
配布したトマトスープ