本文
環境GSの認定・公表について
更新日:2022年7月8日
印刷ページ表示
「環境GS(Gunma Standard)」は、群馬県独自の認定制度です。
群馬県が、地球温暖化対策推進法第36条第1項に規定する「温室効果ガスの排出の量の削減等のための措置に関する計画の作成・公表」を促進するため、自社の環境マネジメントシステムを整備し、これを組織的に運用する事業者を認定し、支援する制度です。
1 認定
県は、環境GS申請書の提出があったときは、必要事項が記載されていることを確認の上で、その計画を認定し、申請者に対し「認定書」を交付します。
2 公表
(1)認定時の公表
県は、認定を行ったときは、認定事業者の氏名、住所を県ホームページに掲載し、公表します。
(2)認定状況
認定事業者数 2,363事業者(令和4年3月31日現在)
事業者の内訳 | 内訳詳細 | 認定事業者数 |
---|---|---|
業種別 | 農林水産業・鉱業 | 15事業者( 1%) |
製造業 | 337事業者(14%) | |
建設・設備・廃棄物処理業等 | 618事業者(26%) | |
商業・金融・サービス業等 | 1,203事業者(51%) | |
運輸業 | 190事業者( 8%) | |
規模別 | 1~9人 | 857事業者(36%) |
10~99人 | 1,297事業者(55%) | |
100~499人 | 168事業者( 7%) | |
500人以上 | 36事業者( 2%) | |
不明 | 5事業者( 1%) | |
計 | 2,363事業者 |
年度 | 認定事業者数 |
---|---|
平成18年度 | 197事業者 |
平成19年度 | 126事業者 |
平成20年度 | 157事業者 |
平成21年度 | 181事業者 |
平成22年度 | 120事業者 |
平成23年度 | 370事業者 |
平成24年度 | 282事業者 |
平成25年度 | 92事業者 |
平成26年度 | 66事業者 |
平成27年度 | 200事業者 |
平成28年度 | 253事業者 |
平成29年度 | 71事業者 |
平成30年度 | 54事業者 |
令和元年度 | 51事業者 |
令和2年度 | 62事業者 |
令和3年度 | 81事業者 |
計 | 2,363事業者 |
(3)実績の公表
県は、「環境GS報告・継続申請書」の提出があったときは、内容が適正なものについて、公表します。