ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 藤岡保健福祉事務所 > エイズ(HIV)、性感染症に関する検査・相談について(藤岡保健福祉事務所)

本文

エイズ(HIV)、性感染症に関する検査・相談について(藤岡保健福祉事務所)

更新日:2025年4月11日 印刷ページ表示

 保健福祉事務所では、無料・匿名でエイズ(HIV)・性感染症の相談や検査を実施しています。検査を受けるには事前予約が必要です。​

電話相談(随時)

担当:保健係

電話:0274-22-1420(平日 8時30分~17時15分)

検査・来所相談(事前予約制/無料・匿名)

日時:原則、水曜日 10時~11時

予約方法:Web予約または電話予約(受付は実施日前日まで)

検査会場:藤岡保健福祉事務所(藤岡市下戸塚2-5)

検査項目:HIV・梅毒・淋菌・クラミジア・B型肝炎・C型肝炎

担当:保健係

電話:0274-22-1420(平日 8時30分~17時15分)

※電話予約の際は、「血液検査の予約について」とお伝えください。

※Web予約をされる方は、HIV・性感染症検査のWeb予約についてをご確認ください。

 (必ず注意事項を全て確認し、承諾いただいた上で予約をお願いします。)

注意事項

  • 原則として検査を受ける本人​が予約をしてください他人や相談者の所属組織・団体からの検査の要請は受け付けていません。​
  • 無料、匿名で実施しており、プライバシーは守られます。安心してお問い合わせください。
  • 感染初期には正しい検査結果が得られません。感染の機会から3ヶ月以上経過してからの検査をお勧めしています。
  • 淋菌感染症、性器クラミジア感染症の尿検査を希望の場合は1~2時間前から排尿を控えてください。うがい液の検査を希望の場合は1~2時間前から飲食や歯磨き等を控えてください。