本文
群馬県消費者安全確保地域協議会(見守りネットワーク)
更新日:2025年8月20日
印刷ページ表示
群馬県では、高齢者、障がい者、認知症等により判断力が不十分となった方の消費者被害を未然防止、拡大防止する活動を強化していくため、令和7年7月29日に群馬県消費者安全確保地域協議会を設置しました。
本協議会では、関係機関・団体と連携し、高齢者等の見守りに必要な取組について情報交換、協議を行うとともに、市町村における消費者安全確保地域協議会の設置及び活動の促進に向けた支援を行います。
協議会の概要
構成員
【関係団体】
群馬県社会福祉協議会、群馬県民生委員児童委員協議会、群馬県老人クラブ連合会、
群馬県消費者団体連絡会、群馬県生活協同組合連合会、NPO 法人消費者支援群馬ひまわりの会
【警察本部】
生活安全部 生活安全企画課、生活環境課
【群馬県】
健康福祉部 福祉局 地域福祉課、介護高齢課、 障害政策課
生活こども部 消費生活課・群馬県消費生活センター(事務局)
要綱
群馬県消費者安全確保地域協議会設置要綱 (PDF:520KB)