ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 県土整備部 > 砂防課 > 人命を守る土砂災害対策の推進(防災・安全)(重点)(令和7年度~令和11年度)

本文

人命を守る土砂災害対策の推進(防災・安全)(重点)(令和7年度~令和11年度)

更新日:2025年9月9日 印刷ページ表示

計画の名称

 人命を守る土砂災害対策の推進(防災・安全)(重点)

計画の期間

 令和7年度から令和11年度まで(5年間)

計画の目標

 土砂災害による重要なライフライン施設や市町村役場・支所の土砂災害リスクを軽減するとともに、重要交通網を保全し、支援物資輸送や経済活動の継続性を確保する。

計画の成果目標

重要交通網の保全箇所数

定量的指標の現況値及び目標値(要配慮者利用施設数)

当初現況値
(令和7年度当初)

中間目標値
(令和9年度末)
最終目標値
(令和11年度末)
32箇所 34箇所 39箇所

計画書

 社会資本総合整備計画(重点計画) 計画本文 (PDF:15KB)
 社会資本総合整備計画(重点計画) 参考図面 (PDF:1.05MB)
 事前評価チェックシート(重点計画) (PDF:6KB)