ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 知事戦略部 > 交通イノベーション推進課 > 上信電鉄で「複数人お得きっぷ」キャンペーンを実施します

本文

上信電鉄で「複数人お得きっぷ」キャンペーンを実施します

更新日:2025年10月16日 印刷ページ表示

1 キャンペーン概要

グループでお得に鉄道が利用できる「上信電鉄 複数人お得きっぷ」を、上信電鉄が期間限定で販売します。1日乗り降り自由で、グループでご利用の場合は、通常価格よりも、かなりお得にご利用いただけます。この機会に、ぜひ上信電鉄をご利用ください!

参考)「上信電鉄 高校生世代限定お得きっぷ」は上信電鉄で「高校生世代限定お得きっぷ」キャンペーンを実施します(群馬県ホームページ)

販売・利用期間

2025年11月1日から12月31日

対象者

どなたでもご利用いただけます

料金・対象区間(対象区間が1日乗り降り自由です!)

料金表
対象区間 人数 販売額
高崎駅~上州富岡駅 2名 2,600円
3名 3,900円
 高崎駅~下仁田駅 2名 3,000円
3名 4,500円

チケット販売

チケットの販売方法は以下の2種類です。

チケット販売
販売場所 チケット方式 決済方法
GunMaaS(スマートフォン専用webサービス) 電子チケット クレジットカード、モバイルSuica
上信電鉄(高崎駅、上州富岡駅、下仁田駅) 紙チケット

現金

GunMaaSにてチケットを購入いただくには、登録が必要です。登録方法などは「3 GunMaaSの登録方法など」にてご確認ください。

2 アンケート調査

「上信電鉄 複数人お得きっぷ」販売キャンペーンに並行して、鉄道の利用実態等に関するアンケート調査を実施します。
チケットをご利用された方は、ぜひご協力くださいますようお願いします。
ご協力いただいた方には、GunMaaSオリジナルボールペンを差し上げます。

アンケート回答・プレゼント受け取り方法

下記リンク先から調査フォームにアクセスし、アンケートへのご回答をお願いします。
回答後、アンケート内で入力いただいたメールアドレスあてに回答完了メールが届きます。
ノベルティ引き換え場所には以下2点をご準備してお越しください。

 
電子チケット購入者 紙チケット購入者
アンケート回答完了メール、GunMaaS内の「使用済みチケット」 アンケート回答完了メール、購入・使用した紙チケット


アンケート回答者に「GunMaaSオリジナルボールペン」を差し上げます。

GunMaaSボールペンの画像

 

 

なお、アンケート実施期間及びノベルティ引き換え期間は2025年11月1日から2026年1月31日までです。

 「上信電鉄複数人お得きっぷ」利用者アンケートフォーム<外部リンク>

※注 使用済みチケットの提示方法

(1)GunMaaSマイページから「チケットホルダー」をタップ

チケットホルダーの画像

(2)「使用済みチケット」をタップし、該当するチケットの「チケット表示」をタップ

使用済みチケットの表示方法に関する画像

ノベルティ引き換え場所

ノベルティ引き換え場所の一覧
市町村 場所 引き換え時間
高崎市 高崎市役所 地域交通課(高崎市役所9階) 8時30分~17時15分(土日祝日除く)
富岡市 上信電鉄 上州富岡駅 7時00分~21時00分
富岡市 富岡市役所 企画課(富岡市役所行政棟2階) 8時30分~17時15分(土日祝日除く)
甘楽町 甘楽町役場 企画課 8時30分~17時15分(土日祝日除く)
下仁田町 下仁田町役場 企画課(下仁田町役場2階) 8時30分~17時15分(土日祝日除く)
南牧村 南牧村役場 総務課 8時30分~17時15分(土日祝日除く)
前橋市 群馬県 交通イノベーション推進課(県庁舎23階) 8時30分~17時15分(土日祝日除く)

3 GunMaaSの登録方法など

利用端末等について

GunMaaSは、スマートフォン専用のwebサービスです。(パソコンではご利用いただけません。)

※対象ブラウザは、最新版のSafari、Google Chromeです。

利用開始時の登録について

GunMaaSのご利用には、メールアドレス・居住地・性別・生年の登録が必要です。
※「上信電鉄 複数人お得きっぷ」の購入には、会員登録の他、クレジットカード登録あるいはモバイルSuica登録が必要です。

登録用URL等

スマートフォンからご覧の方

 次の画像をクリックしてご利用ください。

 Gunmaas<外部リンク>

パソコンからご覧の方

 スマートフォンで以下の二次元コードを読み取ってご利用ください。

 Gunmaas利用のためのQRコード

チケット購入方法・チケット利用方法

チケットの購入

GunMaaSの「チケット売り場」からチケットを選択し、利用したい区間(高崎駅~上州富岡駅、高崎駅~下仁田駅)下の「購入へ進む」を押下します。チケットは1度に、2名か3名どちらか1枚のみ購入可能です。購入枚数の制限はありません。

チケット一覧 購入画面 購入

チケットの使用開始

購入いただいたチケットは、GunMaaSの「チケットホルダー」に保管されます。
チケットご利用当日に、「チケットホルダー」から利用したいチケットを選択し、「使用開始」ボタンをタップします。

4  5

チケットの使用中

「使用開始」をしますと、以下の画面イメージのように「チケット使用中画面(有効期間が常に動いている画面)」が表示されます。
乗車時及び降車時には、この「チケット使用中画面」を改札の係員、無人駅の場合には、電車の運転士に提示してください。

6

4 お問い合わせ

電子チケットを購入した(予定)の方はこちら(GunMaaSお問い合わせフォーム)<外部リンク>
※GunMaaSのお問い合わせフォームから、お問い合わせをお願いします。

紙チケットを購入した(予定)の方はこちら→上信電鉄株式会社 027-323ー8073
※上信電鉄に直接お問い合わせください