本文
わたらせ渓谷鐵道で「お得な一日フリーきっぷキャンペーン」を実施します
1 キャンペーン概要
冬のわたらせ渓谷鐵道をお得に満喫できる「【冬季限定(12月1日~2月28日)】わたらせ渓谷鐵道 一日フリーきっぷ(GunMaaS特別価格)」を、わたらせ渓谷鐵道が期間限定で販売します。
一日乗り降り自由で、常時販売している「わたらせ渓谷一日フリーきっぷ」よりもさらにお得です!
今回のキャンペーンはGunMaaSのみとなりますので、この機会にぜひGunMaaSでわたらせ渓谷鐵道をご利用ください!
- 最新の運行情報はわたらせ渓谷鐵道ホームページ<外部リンク>をご覧ください。
- わたらせ渓谷鐵道沿線スポットはわたらせ渓谷鐵道 沿線の魅力スポットを紹介します(群馬県ホームページ)をご覧ください。
チケットについて
販売・利用期間:2025年12月1日~2026年2月28日
対象:どなたでも利用可能
料金:大人1,500円/小児(小学生)700円
販売方法:GunMaaS(スマートフォン専用webサービス)
※チケットを購入いただくには、登録が必要です。登録方法などは「3 GunMaaSの登録方法など」にてご確認ください。
チケット形式:電子チケット
※紙チケット(駅の窓口等)での販売はありません。窓口等で購入の場合は、通常料金となります。
決済方法:クレジットカード決済、モバイルSuica決済
購入特典について
一日フリーきっぷをご利用いただいた方は、以下の特典もご利用いただけます。
特典のご利用時には、一日フリーきっぷの「使用済みチケット」をご提示ください。使用済みチケットの提示方法はこちらからご確認ください。
| 自治体名 | 割引・特典内容 |
|---|---|
| みどり市 | ・コノドント館(みどり市大間々博物館)入館料割引(大人160円、小・中学生30円) (※注)東町路線バス運賃無料 (※注)列車のレストラン清流(神戸駅内)で食事をされた方は、ソフトドリンクを1杯サービス |
| 桐生市 |
(※注)水沼の湯 入浴料半額(水曜日は半額営業のため、更なる割引はありません) |
| 日光市 | ・足尾銅山観光 入抗料100円引 |
| 栃木県 | ・フリーきっぷとは関連ありませんが、「とちぎ旅平日宿泊キャンペーン」を実施します。 URL:https://tochigitabicp.tochigiji.or.jp/ ※冬期は12月から開催予定。 |
(※注)印は今回のキャンペーン期間中の限定サービスです。
2 アンケート調査
キャンペーンに並行して、鉄道の利用に関するアンケートを実施します。回答者にはノベルティをプレゼント!ご協力お願いします!
アンケート回答・ノベルティ引き換え期間:2025年12月1日から2026年2月28日
回答方法:「わたらせ渓谷鐵道 一日フリーきっぷ」アンケートフォーム<外部リンク>
※ノベルティには数に限りがあります。
※回答完了メールは送付されませんので、回答完了画面はスクリーンショットで保存しておくことをおすすめします。
回答完了画面を閉じてしまった場合や表示できない場合は、アンケート送信後に表示される合言葉をお伝えください。
ノベルティ引き換え場所には、以下をご準備してお越しください。
| チケット購入者 | チケット未購入者 |
|---|---|
|
アンケート回答完了画面、GunMaaSの「使用済みチケット」 |
アンケート回答完了画面 |
| チケット購入者 | チケット未購入者 |
|---|---|
|
GunMaaSボールペン |


使用済みチケットの提示方法
(1)GunMaaSマイページから「チケットホルダー」をタップ

(2)「使用済みチケット」をタップし、該当するチケットの「チケット表示」をタップ

ノベルティ引き換え場所
| 市町村 | 場所 | 引き換え時間 |
|---|---|---|
| みどり市 | わたらせ渓谷鐵道 大間々駅 | 8時30分~12時30分、13時10分~14時00分、14時20分~17時00分 |
| みどり市 | みどり市役所 企画課 | 8時30分~17時15分(12時~13時、土日祝・年末年始を除く) |
| 桐生市 | わたらせ渓谷鐵道 相老駅 | 8時30分~10時15分、10時30分~12時10分、12時30分~14時10分、14時30分~17時00分 |
| 桐生市 | 桐生市役所 交通ビジョン推進室 | 8時30分~17時15分(12時~13時、土日祝・年末年始を除く) |
| 前橋市 |
群馬県庁 交通イノベーション推進課 (群馬県庁23階) |
8時30分~17時15分(12時~13時、土日祝・年末年始を除く) |
| 栃木県日光市 | 日光市役所 都市計画課 | 8時30分~17時15分(12時~13時、土日祝・年末年始を除く) |
3 GunMaaSの登録方法など
利用端末等について
GunMaaSは、スマートフォン専用のwebサービスです。(パソコンではご利用いただけません。)
※対象ブラウザは、最新版のSafari、Google Chromeです。
利用開始時の登録について
GunMaaSのご利用には、メールアドレス・居住地・性別・生年の登録が必要です。
※「【冬季限定(12月1日~2月28日)】わたらせ渓谷鐵道 一日フリーきっぷ(GunMaaS特別価格)」の購入には、会員登録が必要です。
登録用URL等
スマートフォンからご覧の方
次の画像をクリックしてご利用ください。
パソコンからご覧の方
スマートフォンで以下の二次元コードを読み取ってご利用ください。

チケット購入方法・チケット利用方法
チケットの購入
GunMaaSの「チケット売り場」から、購入したいチケットを選択して購入

チケットの使用開始
購入いただいたチケットは、GunMaaSの「チケットホルダー」に保管されます。チケットご利用当日に、「チケットホルダー」から利用したいチケットを選択し、「使用開始」ボタンをタップします。

チケットの使用開始
「使用開始」をしますと、以下の画面イメージのように「チケット使用中画面(有効期間が常に動いている画面)」が表示されます。
乗車時及び降車時には、この「チケット使用中画面」を改札の駅員、無人駅の場合には、車内の運転士に提示してください。









