本文
新・群馬県総合計画(ビジョン)のアップデートに関する意見募集について
更新日:2025年10月16日
印刷ページ表示
群馬県では、「新・群馬県総合計画」を令和2年度に策定しました。
新・群馬県総合計画は、県政を運営するための基本方針となるもので、2040年の目指す姿を描いた「ビジョン」と、これを踏まえて、2030年までに重点的に取り組む具体的な政策を体系化した「基本計画」の二段階で構成されています。
策定より約5年が経過し、デジタル技術の進化や国際情勢の変化など群馬県を取り巻く環境が大きく変化したため、新・群馬県総合計画を時代の変化に合わせたアップデートを行うため検討を行っております。
つきましては、ビジョンのアップデートの参考とするため、下記のとおり意見を募集いたします。
1 意見募集の概要
- 県民の皆さまがこの5年間で感じた社会や暮らしの変化、今後予測される変化について
2 回答方法
- 以下のリンクより回答をお願いいたします。
新・群馬県総合計画(ビジョン)のアップデートに関する調査<外部リンク>
3 回答期限
- 令和7年11月16日(日曜日)まで
4 参考リンク
- 上記アンケートとは別に、官民共創による政策実現のためのコミュニティプラットフォーム「PoliPoliGov」を活用し、「群馬県が2040年に目指すべき姿」について、意見聴取を行っています。
PoliPoliGov_あなたが思う、2040年の群馬県が目指すべき姿を教えてください!<外部リンク> - 新・群馬県総合計画(ビジョン・基本計画)は、以下のリンクよりご覧いただけます。
G VISION 2040 - 新・群馬県総合計画 -<外部リンク>