本文
群馬県国土強靱化地域計画について
更新日:2025年4月28日
印刷ページ表示
群馬県においては、平成25年12月11日に公布・施行された「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法」第13条に基づき、群馬県における国土強靱化に関する施策を総合的・計画的に推進するために、平成29年3月に「群馬県国土強靱化地域計画」を策定し、毎年度、進捗管理を行う中で、群馬県の各分野別個別計画等と連携したPDCAサイクルを確立させ、計画的に国土強靱化の取組を推進してきました。
この度、国の国土強靱化基本計画の全面改定や近年の災害から得られた貴重な教訓、社会経済情勢の変化を踏まえ、群馬県の独自の取組等も盛り込むべく、本計画を全面改定しました。
なお、本計画は、引き続き、大規模自然災害等が発生しても、被害を最小限に抑え、迅速に復旧復興できる、強さとしなやかさを備えた地域・経済社会の構築に向け、群馬県の強靱化を推進するための指針とします。
計画の名称
群馬県国土強靱化地域計画
計画期間
令和7年度から(期間の定めなし)
計画の基本目標
いかなる災害等が発生しようとも、
- 人命の保護が最大限図られること
- 県及び社会の重要な機能が致命的な障害を受けずに維持されること
- 県民の財産及び公共施設に係る被害の最小化
- 迅速な復旧復興
群馬県国土強靱化地域計画
- 群馬県国土強靱化地域計画の概要(令和7年3月全面改定) (PDF:1.94MB)
- 群馬県国土強靱化地域計画(令和7年3月全面改定) (PDF:3.2MB)
- (別冊)令和7年度において国土強靱化のために実施する主な事業一覧 (PDF:283KB)
【参考】旧計画:群馬県国土強靱化地域計画
- 群馬県国土強靱化地域計画の概要(PDFファイル:372KB)
- 群馬県国土強靱化地域計画(令和6年3月修正)本文 (PDF:906KB)
- 群馬県国土強靱化地域計画(令和6年3月修正)別紙 (PDF:2.5MB)
- (別冊)令和6年度において国土強靱化のために実施する主な事業一覧 (PDF:282KB)
※平成29年3月策定、令和6年3月最終改定
群馬県国土強靱化地域計画の評価結果について
※令和6年度実績分までは旧計画に基づく評価となります。