ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 生活こども部 > 消費生活課 > 大人向け防犯出前講座の講師を派遣します【随時募集】

本文

大人向け防犯出前講座の講師を派遣します【随時募集】

更新日:2025年4月1日 印刷ページ表示

 みなさんの地域で防犯に関する講座を開催し、身の回りの防犯対策について考えてみませんか。
 自治会や老人会、PTAなどの会合に出向き、犯罪情勢や手口、家庭における防犯対策などについて、映像やロールプレイを交えながら説明します。

大人向け防犯出前講写真1大人向け防犯出前講写真2


1 対象

 県内在住・在勤の成人 おおむね10名以上


2 内容

  1. 空き巣・忍び込みなどの侵入盗難対策
  2. 車上狙い・ひったくりなどの街頭犯罪対策
  3. 特殊詐欺などの知能犯罪対策

 ※注1 所要時間は1時間程度

   ※注2 原則、平日夜間や土日・祝日は、実施しません。


3 講師

 県職員


4 費用

 無料(ただし会場費や開催広告費は主催者の負担となります。)


5 申込


(1)申込期間

 随時 開催希望日の1か月前までに申し込んでください。


(2)申込方法

 所定の申込書(以下に掲載)により、県庁消費生活課までお申し込みください。
 また、Logoフォーム「大人向け防犯出前講座開催申込書」<外部リンク>での電子申請からもお受けしています。
 ※注 機種によっては、申請できない場合があります。
 ※注 希望日時が重複した場合等、調整をお願いすることがあります。


6 案内・申込書

防犯出前-大人-案内・申込書(令和7年度) (Word:174KB)

防犯出前-大人-案内・申込書(令和7年度) (PDF:436KB)

防犯推進のトップページに戻る