本文
消防職員専科教育救助科
							更新日:2017年12月1日
							印刷ページ表示
						
					教育訓練到達目標
- 厳しい条件下での救助活動を遂行しうる旺盛な士気及び強健な身体を有していること。
- 救助活動に係る最新の専門的な知識を豊富に有しており、専門的で高度な技能及び技術を備え、これらを活用した応用力を十分に発揮できること。
- 救助活動及び救助訓練において自らの安全を確保できること。
教育期間
1か月
教育内容
座学
トレーニング理論・救助活動における安全管理・救助業務関係法令など
校外研修
災害救助対策(鉄道事故対応)・防災航空隊研修など
訓練
救助実技訓練・都市型検索救助など

特殊災害訓練(BC災害対応)

車両破壊訓練

防災航空隊研修

特殊災害訓練(シャッター開放)

都市型検索救助

柱上感電救出訓練

災害救助対策(鉄道事故対応)

斜めブリッジ救出訓練

夜間訓練

山岳救助訓練








