ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 林業振興課 > 第49回群馬県児童生徒木工工作コンクール 作品募集!【募集期間:7月19日~9月6日】

本文

第49回群馬県児童生徒木工工作コンクール 作品募集!【募集期間:7月19日~9月6日】

更新日:2024年7月12日 印刷ページ表示

木工作品の制作を通じて、木材の特性(美しさ、温かさ、強さ、加工しやすさ等)を理解するとともに、木材に親しみ、工作しながら創造する楽しみを感じ、かつ木材を素材とした造形や木工技術等の教育振興に寄与するため、本コンクールを実施します。

令和6年度第49回群馬県児童生徒木工工作コンクール チラシ (PDF:6.05MB)
第48回(令和5年度)群馬県知事賞入賞作品の写真 第48回(令和5年度)群馬県知事賞入賞作品の写真 第48回(令和5年度)群馬県知事賞入賞作品の写真

第48回(令和5年度)入賞作品

  • 第49回(令和6年度)の応募は、各学校を介さず、児童・生徒からの直接応募となります。
  • 第49回(令和6年度)は、1次審査(写真審査)を実施します。

1 応募資格

 本県の小学校、中学校並びに特別支援学校の小学部及び中学部に通う児童生徒

2 募集期間(1次審査)

令和6年7月19日(金曜日)~9月6日(金曜日)

3 応募方法

  • 応募点数は1人1点です。共同製作の応募も可能です。
  • 下記の専用応募フォームのリンクまたはQRコードから応募してください。
    (7月19日(金曜日)~9月6日(金曜日)以外での応募は無効となりますためご注意ください。)

 令和6年度第49回群馬県児童生徒木工工作コンクール  1次審査 応募フォーム<外部リンク>

    第49回群馬県児童生徒木工工作コンクール 応募フォームQRコード←1次審査の応募はこちらのQRコードからも可能です。
詳しい情報はこちら
令和6年度第49回群馬県児童生徒木工工作コンクール 実施要領 (PDF:327KB)
令和6年度第49回群馬県児童生徒木工工作コンクール 撮影要領 (PDF:254KB)

作品についての注意

  1. 木材を主原料として利用、加工した創作品であること。
  2. 作品の大きさは縦・横・高さ・台を含め60cmを超えないものであること。
    60cmを超えてしまいますと、審査対象外となります。

4 審査

(1)審査のポイント

審査の基準は、以下の通りとします。

  1. 木の持ち味を生かし、独創性に優れていること。
  2. 機能、デザインが優秀であること。
  3. 工作技術が優秀であること。

(2)審査の流れ

1. 1次審査(写真審査)

  • 応募時の写真で審査します。
  • 1次審査の結果は、出品者全員にメールでお知らせします。
  • 1次審査通過者が最終審査に進みます。

2. 最終審査(現物審査)

  • 現物の作品で審査します。
  • 1次審査通過者は、事前に、指定の場所(近隣の県森林事務所)に作品の持ち込みが必要です。
  • 最終審査の詳細は、1次審査通過者に別途お知らせします。

5 賞 (予定)

群馬県知事賞 3点
群馬県議会議長賞 3点
群馬県教育長賞 3点 他
(昨年度の入賞作品については「第48回県児童木工工作コンクールの入賞作品が決まりました」をご覧ください。)

親子で木工工作(DIY)動画配信!

 皆さんに木のぬくもりに触れていただけるように、おうちでできる木工工作(DIY)動画を群馬県公式YouTubeチャンネルtsulunosにて配信しています。
 この動画では群馬県内の林業関係者(オッチャン)がこだわりの木工作品の作り方をわかりやすく教えてくれる動画です!

 木工工作コンクールに参加する方もしない方も是非ご覧ください!

 この夏は木工工作を楽しんでみてはいかがでしょうか?

オッチャン’s DIY 動画一覧
タイトル (Youtube:外部リンク) 作成物 難易度 備考
第1回 箱ができれば何でもできる。~箱は木工の基本~編<外部リンク>

初級  
第2回 箱の応用!ペン立てを作ろう!<外部リンク> ペン立て 初級  
第3回 おしゃれなウォールシェルフを作ろう!<外部リンク> ウォールシェルフ 中級