本文
令和5年第3回定例会 質疑及び一般質問状況(後期:11月29日~12月4日)
質疑及び一般質問日 11月29日(水曜日)
発言者 | 所属党(会)派 | 発言割当時間 | 発言通告内容 | 答弁を求める者の職名 |
---|---|---|---|---|
大和 勲 | 自由民主党 | 65分 | 1 トップ外交について | 知事 |
2 県営発電所の売電契約の見直しについて | 企業管理者 | |||
3 肉牛振興について | ||||
(1) 県産牛肉の品質向上に向けた取組について | 農政部長 | |||
(2) 県産牛肉の輸出促進について | 農政部長 | |||
4 コミュニティ・スクールのモデル校について | 教育長 | |||
5 部活動の地域移行に伴う県内大学等との連携について | 教育長 | |||
6 保育士人材確保対策について | ||||
(1) 保育士不足の現状と取組について | 生活こども部長 | |||
(2) 地域限定保育士制度について | 生活こども部長 | |||
7 横断歩道等の道路標示の新たな整備方法について | 警察本部長 | |||
8 県営住宅の共益費管理について | 県土整備部長 | |||
9 持続的な賃上げを行うための価格転嫁について | ||||
(1) これまでの価格転嫁促進の取組及び価格転嫁サポート窓口について | 産業経済部長 | |||
(2) 価格転嫁に係る今後の取組について | 産業経済部長 | |||
加賀谷 富士子 | リベラル群馬 | 65分 | 1 公立学校における男性教員の育児参画について | 教育長 |
2 教員業務支援員について | 教育長 | |||
3 猫の多頭飼育崩壊対策について | 健康福祉部長 | |||
4 発達に課題がある子どもへの支援について | 健康福祉部長 | |||
5 技術職員の定員配置について | 総務部長 | |||
6 ケアリーバー支援について | 生活こども部長 | |||
7 住宅確保要配慮者の居住支援について | ||||
(1) 居住支援の取組について | 県土整備部長 | |||
(2) セーフティネット登録住宅の状況について | 県土整備部長 | |||
8 奨学金返還支援制度について | 知事戦略部長 | |||
9 食品ロスについて | 環境森林部長 | |||
松本 基志 | 自由民主党 | 65分 ※手話通訳あり |
1 堤ヶ岡飛行場跡地の活用について | 知事 |
2 障害者福祉について | ||||
(1) 手話通訳について | ||||
ア 登録手話通訳者の状況について | 健康福祉部長 | |||
イ 遠隔手話通訳サービスについて | 健康福祉部長 | |||
(2) 医療的ケア児等支援センターの状況について | 健康福祉部長 | |||
3 こどもアドボカシーについて | 生活こども部長 | |||
4 インクルーシブ教育について | 教育長 | |||
5 学校部活動の地域移行について | ||||
(1) 学校部活動の地域移行の現状について | 教育長 | |||
(2) 受け皿づくりに向けた取組について | スポーツ局長 | |||
6 上毛かるたについて | 地域創生部長 | |||
7 群馬が誇る偉人について | 地域創生部長 | |||
8 防災について | ||||
(1) ぐんま地域防災アドバイザーについて | 危機管理監 | |||
(2) LPガスバルク供給システムについて | 危機管理監 | |||
9 県土整備の状況について | ||||
(1) 県道高崎神流秩父線(矢田工区)の進捗状況について | 県土整備部長 | |||
(2) 井野川の水害対策について | 県土整備部長 | |||
松本 隆志 | 自由民主党 |
65分 |
1 邑楽館林地域のポテンシャルについて | 知事 |
2 市町村DXの支援について | DX推進監 | |||
3 農業政策について | ||||
(1) 地域における農地の継続利用について | 農政部長 | |||
(2) 今年度の新規就農者の状況と確保に向けた取組について | 農政部長 | |||
4 教育行政について | ||||
(1) 非認知能力の育成について | 教育長 | |||
(2) 県立高校の男女共学化や中核校のあり方について | 教育長 | |||
5 介護施設等への支援について | 健康福祉部長 | |||
6 医師の確保について | 健康福祉部長 | |||
7 eスポーツの推進について | 戦略セールス局長 | |||
8 建設業界の働き方改革について | 県土整備部長 | |||
9 国道354号の館林インター前交差点について | 県土整備部長 |
質疑及び一般質問日 11月30日(木曜日)
発言者 | 所属党(会)派 | 発言割当時間 | 発言通告内容 | 答弁を求める者の職名 |
---|---|---|---|---|
高井 俊一郎 | 自由民主党 | 65分 | 1 地域要望について | |
(1) 県道寺尾藤岡線(根小屋町区)について | 県土整備部長 | |||
(2) JR高崎線新町駅付近連続立体交差事業について | 県土整備部長 | |||
2 消防職員の特別教育について | ||||
(1) 受講の実態について | 危機管理監 | |||
(2) 今後の対応について | 危機管理監 | |||
3 上信電鉄の存続と官民共創について | ||||
(1) 上信電鉄の存続について | DX推進監 | |||
(2) 官民共創について | DX推進監 | |||
4 アフターコロナの移住定住と快疎について | ||||
(1) アフターコロナの移住定住について | 地域創生部長 | |||
(2) 「都心に通える」移住定住の施策の推進について | 地域創生部長 | |||
5 アフターコロナと新しい観光振興計画について | ||||
(1) 新しい観光振興計画の基本理念について | 戦略セールス局長 | |||
(2) オーバーツーリズムに係る考え方について | 戦略セールス局長 | |||
6 新しい教育振興基本計画と始動人育成に向けて | ||||
(1) 新しい教育振興基本計画について | 教育長 | |||
(2) 自国の文化や伝統などの精神性について | 教育長 | |||
(3) 県立高校の特色化について | 教育長 | |||
金子 渡 | 令明 | 65分 | 1 GunMaaSの普及拡大について | |
(1) 「MaaS社会実装支援」について | DX推進監 | |||
(2) 今後の取組について | DX推進監 | |||
2 市町村乗合バス補助制度の拡充について | DX推進監 | |||
3 地域資源である下水汚泥などの利活用について | ||||
(1) 下水汚泥を活用した肥料について | 農政部長 | |||
(2) 汚泥肥料の県内生産状況と汚泥由来の肥料の利活用について | 農政部長 | |||
4 大規模盛土造成地の宅地耐震化推進事業について | ||||
(1) 大規模盛土造成地の状況について | 県土整備部長 | |||
(2) 第二次スクリーニングについて | 県土整備部長 | |||
5 敷島公園水泳場の建て替えについて | ||||
(1) 新水泳場のPFI事業について | 県土整備部長 | |||
(2) 建て替え期間中の選手への支援について | スポーツ局長 | |||
6 脱炭素に取り組む市町村との連携と支援について | グリーンイノベーション推進監 | |||
7 低所得の妊婦等に対する初回産科受診費用支援について | 生活こども部長 | |||
8 外国人介護福祉士の養成について | ||||
(1) 外国人介護人材マッチング支援事業について | 健康福祉部長 | |||
(2) 外国人留学生への奨学金支給支援事業について | 健康福祉部長 | |||
(3) 介護福祉士修学資金の返還債務免除要件である介護業務の従事期間について | 健康福祉部長 | |||
森 昌彦 | 自由民主党 | 65分 | 1 空き家対策について | |
(1) 空き家の現状と課題及び対策について | 県土整備部長 | |||
(2) 空き家を対象とした盗難被害の現状と被害防止対策について | 警察本部長 | |||
(3) 知事の所見について | 知事 | |||
2 県立図書館について | ||||
(1) 電子書籍サービスの導入について | 教育長 | |||
(2) 電子書籍サービスの閲覧状況や利用拡大について | 教育長 | |||
(3) 県と市町村が協働して運用する電子図書館について | 教育長 | |||
(4) 新図書館の整備について | 教育長 | |||
3 ぐんま緑の県民税について | ||||
(1) 活用状況について | 森林局長 | |||
(2) 平野部における市町村提案型事業の方向性について | 森林局長 | |||
4 公共職業訓練における離職者等再就職訓練事業(委託訓練)について | 産業経済部長 | |||
5 道路における街路樹などの管理体制について | 県土整備部長 | |||
6 地元問題について | ||||
(1) 千代田町と熊谷市を結ぶ利根川新橋の架橋について | 県土整備部長 | |||
(2) 県道足利邑楽行田線の舗装補修について | 県土整備部長 | |||
今井 俊哉 | 自由民主党 |
65分※手話通訳あり |
1 自動車の電動化への対応について | |
(1) 県内自動車サプライヤーの対応状況について | 産業経済部長 | |||
(2) 今後の電動化対応に向けた県のサポートについて | 産業経済部長 | |||
2 群馬県の農業について | ||||
(1) 夏場の高温対策について | 農政部長 | |||
(2) スマート農業の取組状況と今後の推進方策について | 農政部長 | |||
(3) 藪塚西部地域における排水事業について | 農政部長 | |||
3 群馬県のDX推進について | ||||
(1) DX推進の方向性について | DX推進監 | |||
(2) 市町村のDX推進支援について | DX推進監 | |||
(3) DXの産業利用について | 産業経済部長 | |||
4 教育の問題について | ||||
(1) 学校における高温・熱中症対策について | 教育長 | |||
(2) 部活動の地域移行について | 教育長 | |||
(3) スクールロイヤーの活用について | 教育長 | |||
5 県管理道路の除草と舗装補修の考え方について | 県土整備部長 | |||
6 一級河川石田川の調節池整備事業について | 県土整備部長 | |||
7 山本県政の方向性について | ||||
(1) 市町村との連携について | 知事 | |||
(2) 各地域の特性や強みに応じた投資のあり方について | 知事 |
質疑及び一般質問日 12月4日(月曜日)
発言者 | 所属党(会)派 | 発言割当時間 | 発言通告内容 | 答弁を求める者の職名 |
---|---|---|---|---|
星名 建市 | 自由民主党 | 65分 ※手話通訳あり |
1 第33回ぐんまマラソンについて | |
(1) 開催実績及び経済波及効果について | スポーツ局長 | |||
(2) 開催にあたっての工夫点について | スポーツ局長 | |||
2 災害対応について | ||||
(1) レジリエンスの拠点推進本部について | 危機管理監 | |||
(2) 核シェルターについて | 知事 | |||
(3) Gメッセ群馬について | 産業経済部長 | |||
3 県産木材の需要拡大について | ||||
(1) 住宅建築における県産木材利用の促進について | 森林局長 | |||
(2) 非住宅建築物への県産木材利用の促進について | 森林局長 | |||
4 1人1台端末の着実な更新について | 教育長 | |||
5 交通事故分析・対策検討チーム(GTAP)について | 県土整備部長 | |||
6 国道17号中村交差点立体化について | 県土整備部長 | |||
清水 大樹 | 公明党 | 65分 | 1 こども未来戦略方針を受けての県の対応について | 知事 |
2 インクルーシブ遊具の導入について | 県土整備部長 | |||
3 思春期保健対策事業について | ||||
(1) 事業の経過と現状について | 生活こども部長 | |||
(2) 事業の内容及び対象について | 生活こども部長 | |||
4 生理による体調不良時の高校入試の追試について | 教育長 | |||
5 県内企業のDX推進について | 産業経済部長 | |||
6 GunMaaSについて | ||||
(1) 公共交通がない地域におけるサービス展開について | DX推進監 | |||
(2) 市町村への支援について | DX推進監 | |||
7 タクシー運転手の確保について | DX推進監 | |||
8 視覚障がい者に対する災害対策について | 危機管理監 | |||
9 災害救助犬の活用について | 危機管理監 | |||
10 ドクターヘリの運航体制と今後の支援方針について | ||||
(1) ドクターヘリの運航体制について | 健康福祉部長 | |||
(2) ドクターヘリのランニングコストについて | 健康福祉部長 | |||
11 COPD(慢性閉塞性肺疾患)について | 健康福祉部長 | |||
井田 泉 | 自由民主党 | 65分 | 1 柔軟な働き方の推進と選択的週休3日制の導入について | 知事 |
2 本県における公共交通網の整備と支援について | ||||
(1) 県内中小私鉄3社に対する支援状況について | DX推進監 | |||
(2) 中小私鉄3社の持続可能な鉄道経営について | DX推進監 | |||
(3) GunMaaS等による公共交通網の連携と県民の利便性の向上について | 知事 | |||
3 高校生の自転車乗車用へルメットの着用について | 教育長 | |||
4 旧副知事公舎等未利用地の活用方針について | 総務部長 | |||
5 新型コロナウイルス感染症対応を踏まえた今後の体制整備について | ||||
(1) 今後の体制整備について | 健康福祉部長 | |||
(2) 伊勢崎市の保健所政令市移行について | 健康福祉部長 | |||
(3) 玉村町管内の業務の取扱いについて | 健康福祉部長 | |||
6 地元問題について | ||||
(1) 前橋・玉村間の利根川新橋について | 県土整備部長 | |||
(2) 県道藤岡大胡線バイパスについて | 県土整備部長 | |||
狩野 浩志 | 自由民主党 |
65分 |
1 市町村が取り組む企業誘致への支援について | 産業経済部長 |
2 自衛隊について | ||||
(1) 本県と自衛隊との連携について | 危機管理監 | |||
(2) 高校での学習における自衛隊の扱いについて | 教育長 | |||
3 安中総合射撃場の早期供用開始について | ||||
(1) 供用遅延の経緯と要因について | 環境森林部長 | |||
(2) 今後のスケジュールについて | 環境森林部長 | |||
(3) ぐんまハンタービジョンに基づく施設整備について | 環境森林部長 | |||
4 県立赤城公園活性化整備について | 環境森林部長 | |||
5 国民体育大会について | ||||
(1) 「燃ゆる感動かごしま国体」における本県選手の成績について | スポーツ局長 | |||
(2) 令和11年に本県で開催される「湯けむり国スポぐんま」について | スポーツ局長 | |||
6 北朝鮮による拉致問題について | ||||
(1) 県警察の取組について | ||||
ア 県警察における捜査状況等について | 警察本部長 | |||
イ 風化防止に向けた県警察の取組について | 警察本部長 | |||
(2) 風化防止に向けた県の取組について | 生活こども部長 |
「令和5年第3回定例会について」に戻る